見出し画像

【ダジャレシピ】公開してるけどオクラ入りのレシピ

※オクラときのこの揚げ浸し

★材料
・オクラ
・しめじ
・しいたけ
・唐辛子
・サラダ油
・ポン酢
・水
・いりごま

★作り方
オクラ→食べやすい大きさにカット
しめじ→石づきをカットし、ほぐす
しいたけ→軸を外し、好みで飾り包丁を入れる(石づきはカットし、軸の残りは細かくして他の具材とともに使う)

下処理した具材をそれぞれ焼き色がつく程度にサラダ油で素揚げする。

素揚げした具材と輪切りの唐辛子をタッパなどに入れ、水で薄めたポン酢(好みの濃さに調整)を具材が浸るくらいまで注ぎ、冷蔵庫で冷やす。

器に具材を盛り付け、ごまをふりかける。

★memo
「お蔵入り」は作品や計画などが取り止めとなり公開されなくなること。

語源としては、芝居などの最終公演日を表す「千秋楽」の「楽(らく)」を逆から読んだ「くら」から「おくら」に派生し、最終公演前に中止されたことを表す語になったという説がある。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?