見出し画像

おおたかの森で英語教室を開いています!

ベネッセビースタジオの英語教室とは?

ベビー・キッズさんコースだとしまじろうがレッスンに出てくるのが特徴です。おこさんもとっても楽しく学んでいただけると思います!
また、ビースタジオが大事にしていること。
BE YOURSELF と、WANT TO BEです。これは私も大事にしています。

何歳から通える?

おおたかの森北1丁目教室では、0歳9ヶ月さんからご参加いただけるベビークラスもございます。おうちの方と一緒にご参加いただけるクラスです。

3歳〜6歳さん対象のキッズコース、小学生向けのエレメンタリーコースがございます。

レッスンスケジュールは?

現在、平日・週末ともにレッスン開校しております。

■平日

  • 火曜 16:30〜17:30  小学1年生むけ

  • 木曜 16:30〜17:30  3〜4歳さんむけ

■週末

  • 土曜 9:30~10:20  3〜4歳さんむけ

  • 土曜 10:30~11:30  小1さんむけ

  • 土曜 11:40~12:10  ベビーさんむけ

  • 日曜 10:30~11:30  5〜6歳さんむけ 

どこでレッスンしているの?

原則スターツおおたかの森ホールにて、レッスンを実施しております。
駅前の施設です。駐輪場や、駐車場もございます。

どんな人が先生をしているのか?

おおたかの森在住のYokoが先生をしております。


■英語の先生を始めた経緯
私は英語は小4の時に出会い、自宅近くの教室に通っていました。
きっかけは、従兄弟のお姉ちゃんが通い始めたから、私もやりたくなったからです。(雑)
正直にいうと、宿題出るのが嫌で、当時はあまり熱は入っていませんでした。が、中学生になって、英語が勉強として始まった時、わかる!!テストでも満足のいく点数がとれるのがとっても楽しくで、そこからどんどん英語にのめりこんでいきました。
そこからは、自宅でも洋楽を聞いたり、自宅でも英語を喋ってみたり、ペンパルを作ってメッセージのやり取りをしてみたり、身近にあるもので英語を自分で学んでいきました。

その後、カナダやアメリカに行かせてもらい、これまた衝撃を受け(私は田舎出身なので、いろんな人種の人や、言語、自分の意見を主張する、それがポジティブに受け入れられる環境にびっくりした)英語が少しでも分かれば、人は環境を選べると感じました。

英語自体楽しいですが、英語を使って自分の好きなこと、興味があることを追求する人が育つといいなと思っています。

また、こどもが大きくなるにつれて、合わない環境も出てくるかもしれない。そういった時に、英語が分かれば、日本以外の場所も選択肢に入ってくる。なんかそういう時に、英語がわかるから助かった〜となればいいなと思っています。
(私は実は綺麗な正確な英語を話せるようになるのが最も大事だとは思っていなかったりもします。もちろんそこは目指しています)

というわけで、英語の先生を始めた経緯ですが、こんな感じです。

私も息子がいますので、息子くんに英語を教えつつ、自分の子供のように、ビースタジオのお子さんにも英語を学んでほしい、英語を使ってどこでも生きていける人が育ったらいいなと思っています。

なぜ英語教室を始めたのか

昔が中学生位の頃からの夢でした。
元々は、保育園の先生になりたいという夢を持ち、小学生の時に通った英語教室の影響で、こども+英語=児童英語教師になりたい!という夢に変わりました。

その後、大学に進学するにあたって、実家が自営業だったこともあり、経営の道に進みたいと思い、経営学部に進むことに。

大学を出た後は、一般企業で働いた後、ある日ウェブでベネッセビースタジオ英語教室の講師募集を知り、気軽な気持ちで応募したところ、トントン拍子で進み、今はおおたかの森で教室を開かせていただいています。昔の夢が叶ったな〜と感じています。

レッスンでおおたかキッズに会えるのを楽しみにしています!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?