見出し画像

【病を起こす原因!外因とは】

。..。.。..。..。...。..。..。..。...。..。..。.。..。..。...。..。..。..。...。
~W-NUDGE note~
今すぐ実践できる美容・健康の役立つ情報や
東洋医学の基礎について発信しています🌱
❇︎毎週木曜日・日曜日配信!
お楽しみ頂ければ幸いです❤︎
。..。.。..。..。...。..。..。..。...。..。..。.。..。..。...。..。..。..。...。

皆様こんばんは!
ライフスタイルブランド 「W-NUDGE」です🌷
記事を開いて頂き誠にありがとうございます!

本日の内容は!
病を起こす原因!外因とは

〜こんな方におすすめ〜
・東洋医学の基礎を知りたい
・外因の理解を深めたい
・病を予防する養生を学びたい

東洋医学では病気の原因のことを"病因"といいます。
身体の不調を起こす"病因"は、大きく分けて4種類あります。
①内因
②外因
③ 不内外因
④病理的産物

【①内因 とは】

内因 とは、感情の変化や体力低下などによって、身体の内側から生まれる病因です。

人間は7つの感情を持つといわれます。
それぞれの感情は、適量であれば身体にとって良いものであり、病気の原因になるものではありません。
しかし身体のバランスが崩れた場合、邪気として五臓を損傷させたり、"気"の流れに異常を起こすことがあるのです。

詳しくはコチラをご覧ください👀♪
【7つの感情と不調の関係性について】
>>>https://note.com/wnudge_official/n/n603c113c3b81?sub_rt=share_pw

本日は病因4つの中でも「②外因」についてお話しします🗣️

【外因とは】

病気の原因の中でも、身体の外側から身体に侵入する邪気を「外因」といいます。
「外因」には、2種類あります。

①疫癘邪気

疫癘邪気とは、強力な伝染性と流行性を持つ疾患の原因となるものです。
疾病にはハシカ、インフルエンザ、猩紅熱、天然痘、コレラ、ジフテリアなどがあります。
これらの多くは空気、水、食物、汚染物を通して、口や鼻から侵入し、急に発病し重篤な症状をも齎すことがあります。

②六淫邪気

自然界には「風・暑・火・湿・燥・寒」という6つの異なった気候変化があり、これらをまとめて"六気"と呼びます。
"六気"は万物の生長・発育・成熟に対して欠かすことの出来ないものです。
しかし気候の変動等により、身体の正気が不足し抵抗力が低下すると、"六気"は病気の原因である"六淫"に変化してしまうのです⚡️

"六気"→"六淫"
「風」→ ''風邪"
「暑」→ ''暑邪"
「火」→"火邪"
「湿」→ ''湿邪"
「燥」→ ''燥邪"
「寒」→ ''寒邪"
病気の原因となる6つの邪気"六淫"をまとめて「六淫邪気」といいます。

人間の身体は、表面を流れながら身体を防衛する機能と、内側を流れながら栄養を運ぶ機能が、互いに協力し合いながら守られています。
その為、"気・血・水・陰陽"など人間が生きる為の力が正常に働いている場合には例え邪気が侵入したとしても、悪さをして不調を起こす可能性は低くなります。

しかし反対に、身体を外からの刺激から守る働きが弱くなっている場合は、邪気が体内へと侵入し様々な不調が現れます。

そんな、外部から侵入する邪気を
"外風・外寒・外暑・外湿・外燥・外火"といい、これらを"外邪"と称します。

【六淫邪気の特徴】

一年を通して我々の身近に存在している六淫邪気の特徴をお話しします。

①季節と関連

「六淫邪気」はそれぞれ特定の季節と深い関係を持っています。
その季節になると各邪気は活発に働くようになり、不調を招きやすくなります。
春=''風邪"→ 風病
梅雨=''湿邪"→ 湿病
夏="暑邪・火邪"→ 暑病
秋="燥邪"→ 燥病
冬="寒邪"→ 寒病

②身体への侵入

「六淫邪気」は皮膚・毛孔・鼻・口から身体に侵入します。
一つの邪気が単独で侵入するのみならず、ニ種類以上の邪気がくっついて同時に侵入する場合もあります。

③影響し合い転化する

「六淫邪気」のそれぞれはお互いに影響を及ぼし合っています。
その為、別の種類の邪気に転化することがあります。

【六淫邪気の予防】

「六淫邪気」の侵入を予防をする為には、
・侵入口にあたる身体の箇所を保護すること
・免疫力をUPさせること
が大切です💡ポイントを3つお伝えします。

① マフラー・スカーフをする

侵入口:"風門"を温めましょう。
"風門"とは首を下に向けた時に、首の後ろに出っ張ったところから指2本くらい下に下がった背中の部分にあるツボです。
・マフラーやスカーフで守る
・タンクトップを重ね着する
・風門にカイロを貼る
・髪を乾かすついでに風門にもドライヤーを当てる
これらがお勧めです🧣

②マスクをする

侵入口:”口”と”鼻”を覆いましょう。
・病気を持った人と接触する
・人の多い場所に行く
・混雑した交通機関を利用する
これらの場合には、ご自身の体調が良い悪し問わず、着用をお勧めします😷

③PROTECTを飲む

どんなに健康な方でも、少しお仕事がハードだったり慣れない環境に足を運んだり、食べ慣れない物を食べたりすると、少なからず身体はダメージを感じます。
そんなちょっとした疲れの隙間に入り込んでくるのが邪気です。
日頃から体温を高く保ち、免疫対策しておくことは身体を守る術になります。
そこでお勧めなのがNUDGE TEAの「PROTECT」です。
>>>https://wnudge.official.ec/items/79008980
抗酸化作用のあるエキナセアや身体の中から温める艾葉などを配合した、無農薬ブレンドのお茶はとても飲みやすいです🍵

いかがでしたか?
病気が起こる原因を知っておくと、病気になる前に予防することが出来ます。
来週からは病を起こす原因である外因「六淫邪気」を更に深掘りし、邪気ごとの特徴と対策をお話しします🗣️

次回は!
【春の体調不良-風邪とは】をお送りします!
それではまたお会いしましょう❇︎°
_____________________
~🫖心と身体に寄り添い、内側から整う。
新しい概念の薬膳茶「NUDGE TEA」公式HPより絶賛販売中🌈
>>> https://wnudge.official.ec/items/all

~🤍W-NUDGEの詳しい情報や商品について
公式Instagramへ @wnudge.official
>>> https://www.instagram.com/wnudge.official
ぜひフォロー&チェックしてください 🌸

_____________________
W-NUDGE
ご不明点などございましたらお気軽にお問い合わせくださいませ🙏
>>>  https://wnudge.official.ec/inquiry/wnudge-official-ec
wnudge.official@gmail.com

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?