見出し画像

2023年からの事、この病気との戦いが始まる日まで #05

4月5日は誕生日と結婚記念日でした。生クリーム禁止なので妻がアップルパイを買って来てくれました。病室でのお祝いでしたが、とても幸せな時間を過ごすことがでしました。思ったんですが入院中のことは当日くらいしか覚えてないので、入院するまでのことを細かく書くことになると思います。今回写真載っけてみました。

とっても美味しかったです

2023年1月1日(日)

元旦を迎えました。11月末に東京に出てきたため、実家に帰るのも早すぎるし今年はぶらぶらすることにしました。確かこの日は相変わらずの微熱でしたが、風邪薬を飲んで秋葉原のヨドバシカメラにオーブンレンジを見に行きました。何も買わずになか卯かどこかでご飯を食べたんじゃなかったかな。そんな元旦でした。

1月2日(月)

この日も微熱です。中々下がらない熱に怯え、こんな日でもやってる病院でPCRとインフルエンザの検査をしましたが陰性。この日は近くのホテルの1階にあったレストランで食事しました。

見た目ほどで味は普通だった。

1月3日(火)

この日も微熱。風邪薬で凌いでました。この日は、近くのおでん屋さんでおでん食べてたみたいです。好きな物食べれてて羨ましい。また元気になったら行こう。

1月4日(水)仕事始め

弊社は4日から仕事始めです。が、熱があるため念には念をということで欠勤しました。この日からやってる内科はなく、最低でも木曜日からでした。欠勤してるので、家で安静にしてました。確かこの日辺りから熱が少し高くなってきたんだったと思います。この日から会社は全て欠勤です。

1月5日(木)初めての病院

この日初めて内科に行きました。2日に行った病院はPCR等の検査のみ対応でした。内科ではすぐに隔離されPCRとインフルエンザの検査、結果は陰性。カロナールが処方されました。血液検査をして、次の日に通院することに。

1月6日(金)2度目の通院

血液検査の結果が出ました。炎症の値が高くどこかの臓器が炎症しているとの事。この日辺りから、38度を超えてかなり熱が上がってきていました。座ってるのもしんどかったのを覚えています。先生からCTを撮ってきてと言われました。小さな病院のためウチでは機械がないので撮れる場所を紹介するから。ここから今回の病気との戦いが始まりました。

おまけ

ただの風邪だと思ってたし、まさか4月も入院してるなんて、というか入院するなんて思ってもいませんでした。持病も何も無く大きな病気もしたことはありませんでした。見て頂いてる方、お身体気をつけて下さいね。

最後に

SNSもやってます。良かったらフォローお願いします。Instagramでは、私と妻と猫の写真や料理の写真を載せています。Twitterは主にnoteやInstagramの告知、もしかしたら私のツイートも挟んでいくかもしれません。宜しくお願い致します。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?