見出し画像

日本の物価は日本人が感じるよりお得・・・をnoteする

日本に住んでいる日本人には??
なんで外国人が急に日本へ…
大挙して訪問しているのか?
理屈ではわかっても
感覚的に理解できない


コロナ前は


日本にくる外人観光客は
韓国や中国のヒトが大半であり・・・
外見では日本人かどうかわからない
それゆえ
インバウンド3000万人
なんて実感できなかったのですが・・・

最近は・・・

あきらかにアジア勢だけじゃない・・・
彫の深いお顔の方々が増え・・・
「ああ!あんたらもやっと日本の良さに気づいたか!」

と肩でもポンポンしてあげたくなる
そんな心境でしょうか。

彼らが日本に感じるお得感は

「日本はめちゃくちゃ物価が安い」
だけど・・・それなのに
「接客満点」
「風景絶妙」
「交通便利」
「安全快適」

これで不満を感じるなら
地上には※
『観光客が満足できる国』
は半減するでしょう。

※宇宙空間へ地球人が観光できるまでには・・・
 もう少し時間がかかりそうです。

日本には

冬を楽しめる
「北海道」と
常夏のリゾート
「沖縄」
どちらもあります。
日本人もそんなことは当然知っているけれど
問題は距離感

国土が広大で移動に1日かかっても
到達しない・・・
それでも良ければ…
アメリカにはハワイとカナダ国境地帯の
冬リゾートが両方あります。
でも・・・アメリカは広い
飛行機を併用しても半日では
到達できない場所がたくさんある

一方の日本では
札幌から沖縄は直行便で3時間
雪国から南国リゾートまで
半日かからずに移動可能です。

一度だけ年末を沖縄で過ごし大晦日に
北海道へ移動したことがありますが・・・
沖縄では海は十分遊泳可能な水温・・
北海道では雪遊び
日本は狭い国土にてんこ盛りの観光資源
千疋屋スペシャルパフェも真っ青です。

飛行機と新幹線を使えば

離島など特別な場所以外へは
ほとんどの半日で行ける日本
東京から12時間で到達できない
地方都市は日本国内にはありません・・・
納沙布も宗谷岬も指宿や辺戸岬
与那国島だって半日で到達できます。

この凄さを日本人は知っている
なのに意識していない

それは飛行機や新幹線の料金は・・・
安くない
日本人にとっては。

もし
沖縄や北海道へ
5000円でくらいの金額で普通に行ける
そうなったら・・・日本の
「心理的距離は確実に縮まる」

日本人は日本の物価を

当然ながら自国通貨円で感じる。
あたりまえです。

でも外人さんは・・・・
アメリカ人ならドルを円に換算して・・・

スマホを見つめ
「これは4ドル・・・」
「ランチが10ドル以下で・・・やすい」

あなたが外国へ行って
現地通貨※ではなく円で感じたように・・・

※現地通貨建てで物価を感じるには
 小生の経験では1カ月くらいかかります。
 それまではいちいち円に置き換えて・・・
 ところがある日突然現地通貨で物価が体感
 できる瞬間が訪れます。


外国人も観光客なら

おそらく自国通貨に置きなおして
感じているでしょう。
旅行者に生活感は実感できないのは
世界中同じです。

アメリカ人がマックでバイトすると
カリフォルニアなら時給3000円
日本人の3倍の時給を貰えます。

それは
「ものすごくお得なのか」
こたえはノー
アメリカ国内で使うとお得感は
当然ない・・・マックの給料以外のものも
当然高いからあたりまえでしょう・

でも・・・・日本に行けば・・・
マックで1日バイトした金額で
東京〜札幌間の飛行機に乗れる。

円安も重なって感覚的に日本の移動は
正規料金でも普通に感じる。
グレイハウンドのバス程度の感覚

安いチケットが手に入れば・・・
格安感満載!!

日本人が・・・マックで1日バイトして
移動できる距離は・・・
東京から新幹線利用の場合
郡山 
長野 
越後湯沢 
浜松

飛行機には・・・
格安なチケットが事前にゲットできなければ
乗れない

インバウンドの観光客が
お得に感じるのは飲食店だけではありません

快適で安全
時刻も正確
そんな交通手段が
日本国内各地を網羅している
しかも安い・・・
それゆえインバウンドが
東京以外の各地へ拡散するのでしょう

そして・・・極めつけ
日本の物価を決定的に押し下げるている
犯人は「飲料水」

日本ではどこの飲食店も
「水代はゼロ円」

街なかや駅・空港にも無料の冷水機があり・・・
喉が渇いて・・・公園の水道から水を飲んでも
「お腹を下さない」

外国旅行を経験されておられれば・・・

飲料水だけで1日に100円以上は当然かかります
観光地ではミネラルウォーターは数百円
飲食店では水のボトル代で500円くらい
普通に払います。

日本に住んでいると見えない
日本の良さは・・・
飲料水の格安さ・・・
交通機関の利便性
そんな点を外国人が
「自然に嗅ぎ取っている」
そんな可能性も否定できません。


この記事が参加している募集

#日々の大切な習慣

with ライオン

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?