道路系の小話など

詳細はTwitterのアカウントを参照してください(Twitterのプロフィールも大し…

道路系の小話など

詳細はTwitterのアカウントを参照してください(Twitterのプロフィールも大したことは書いていませんが)。

最近の記事

信号待ち中に楽しめるように…

今回は難しい話はしませんので、気楽にお読みください。 都会に行ったりすれば、歩行者用信号機には表示の残り時間を示す目盛りがついていたりするが、自分の生活圏ではそういうものは見られない。そういう地域の中学生が思いついた話をお届けしよう。 信号表示の残り秒数を示す 信号待ちをする歩行者の気分を悪くさせないために、残りの待ち時間を示してくれた方がよいとのこと。どれだけ待てば変わるのかを分かりやすくしてほしいという。 押しボタンのおまけ機能 歩行者用の押しボタンがあるが、あれ

    • ブログ再開のお知らせと雪の交通規制について

      ブログについて作ると言って以来放置の一途だったブログですが、Twitterと併用できればやはり強いのではないかと思ったので、このnoteで運用を再開します(有言実行なるか。例によって二転三転する可能性があります)。 大雪の高速道路寒気の流入に伴い、西日本を中心に雪が降りましたけれども、高速道路についてはNEXCO西日本の交通規制の不備が一つ大きな要因だったと思うので、そのあたりを書いていくとします。 なおこの内容には誤り等があることがあります。正確性は期待しないでください。

      • 1.ブログのアカウントを作ってみました 2.静岡遠征の件-1

        これまでツイッターにいろいろと書いてきた訳ですが、これまで見てくださっていた方ならお分かりのとおり、ときに相当数のツイートを繋げることもありました。 あれだと、制作側としてなかなか不便なところがあります(見る側としても少し面倒なのではないでしょうか。)ので、こちらの発信手段も併用してみようかと思った次第です。なお、ブログの投稿時にはツイッターにその旨を載せるつもりです。 ブログの方は慣れるまでぎこちないところ等あるかと思いますが、今後ともよろしくお願いします。 さて、 ht

      信号待ち中に楽しめるように…