見出し画像

【あめの物語 出逢い編 3】

 

 美香みかの行きつけの店で、佐井さいはバーテンダーの詩織しおりにあめと名乗る人物に会って話を聞きたいと言い、その理由を話していた。

 ジントニックでのどうるおしてから、佐井は話を続ける。

「そこで『誰に聞く?』ということになり『私の行き付けのお店に、常連じょうれんと思われる和服の女性がいる』と、この古林ふるばやしが言いだしました。しかしいきなり本人に聞くという訳にもいかないだろうと思い、まずはお店の方に少しお話を聞いてからと、今日お邪魔じゃましたという次第しだいです」

「なるほどね。でも、なぜあめさんに?」

「はい、例えば『お茶の先生』のような、さもそういうお人よりは『普通に和服を愛用されている方のお話の方が面白いのではないか』という結論からです。もちろんその方にもご都合がおありでしょうから、ここはワンクッション入れたほうがいいだろうと思い、まずは詩織さんあなたのお力をお借りできれば…… という訳なのです」

「そういうことでしたか。ただ、私はあの方とはそれほど親しい訳ではないのです。いつもお一人でお飲みになっていて、あまりお話しもされません。正直よくわからない人なのです」

 詩織はたりさわりのない情報だけ佐井に話し、はっきりとした返事をしぶっていた。そんな詩織の警戒心けいかいしんくように佐井は言った。

「大丈夫です。『どうしてもその方に』ということではなく『できれば……』という程度でお願いします。ダメ元でこちらも考えていますから、ちょっとお声がけ程度でけっこうです」

「そう言われると、気持ちは楽になりますけど…… ダメだったときを考えると、責任感じますよ」

「あはは、大丈夫ですって、そんな責任なんて考えないでください。真面目な方なんですね、詩織さんは」

「わかりました。では、おっしゃる通り『軽くお声がけ』って感じでやってみます。ご名刺お預かりさせて頂いてよろしいですか?」

「では、よろしくお願いします。ほら、古林お前もだよ」

「え、私も?」 

「おいおい、担当はお前だぞ」

「ハーイ。それじゃ詩織さん、よろしくお願いします」

「はい、お預かりします。それじゃお話はここまででよろしいですね」

「えぇ、そういうことでお願いします。さてと、では少し飲むとしようか」

 なんとか詩織の協力を取り付け、ホッとした佐井はおしぼりで手を拭きながら言った。

「何をお作りしますか?」

「えぇと、スコッチのおすすめがあればロックでお願いします」

「そうですね…… こちらはどうでしょう? タリスカーの10年です」

「いいですね、お願いします」

「タリスカーって?」

 やっと話に入れた美香の問いに、詩織はやさしく答える。

「スコットランド、スカイ島のウイスキーなのよ。海潮かいちょうの力強い芳香ほうこうで、男性の方にお薦めのシングルモルトなのよ」

「さすがですね、よくお勉強なされている」

「ありがとうございます。佐井さんこそ、タリスカーに「いいですね」と即答そくとうされた。スコッチにおくわしいとおさっししましたけど」

「あはは、私はただの受け売りですよ。知ったかぶりの中年おやじです」

「ご謙遜けんそんを」

「詩織さん本当ですって。佐井部長は社内では有名な雑学王なんですけど、広く浅くがモットーで、ぜんぜんうすっぺらなんですよ」

「おいこら、初対面の方にバラすんじゃない。これからにひびくだろう」

「これからってなんですか?」

 三杯目のカクテルグラスを空にした美香は、酔いが回ってきたように佐井にからみだした。

「あらら、大丈夫? だいぶ飲まれてきたんですか?」

 呂律ろれつあやしくなってきた美香を心配して詩織が聞く。

「えぇ…… まぁ、社内でミーティングしていてもサッパリだったもんで、居酒屋に場所替えして…… という感じでしたからね」

「部長、飲んでますか?」

「こいつの本性ほんしょうからざけか、この辺が潮時しおどきだな」そんな美香を見て佐井はそう思った。

「やれやれ、今夜はそろそろお開きとします」

「部長、まだまだ飲みますよ」 

「わかった、わかった。さぁ帰るぞ、ほらちゃんとご挨拶して」

「詩織さん、ご馳走さまでした。よろしくお願いします」

 席を立ち、詩織に敬礼して歩き出した美香だったが、足下あしもとはふらついていた。そんな美香をかかえるようにして佐井は言った。

「では、また寄らせて頂きます。ご馳走さまでした、よろしくお願いします」

「ありがとうございます、ぜひまたお越しください。次からは美香さんのご紹介ということにさせて頂きますので、お一人でも大丈夫です。お待ちしています」

「それはありがたい。また寄らせて頂きます」

 詩織の、少し意味深いみしん眼差まなざしから視線しせんを外して佐井は答えた。

 美香をマンションに送り佐井が自分の部屋に戻ると、すでに日付は変わっていた。ソファーに横になり、佐井はタクシーの中での会話を思い出す。

「部屋まで送って……」

「こら、中年の男性をまどわすんじゃない。本当はそんなに酔ってないだろう」

「エヘヘ、ばれてたんだ。今日は部長さんその気なしですか?」

「今日はじゃない、いつもその気なしだ」

「ちぇ、私はその気十分なのにな~」

「何をバカなこと言ってる。明日も仕事なんだぞ、ちゃんと帰って寝なさい」 

「あ、ここで停めてください。それじゃ部長ご馳走さまでした」

 そう言うと、軽く唇を合わせて美香は車を降りた。

「やれやれ、行動力がありすぎるのも困ったもんだ。アイツをよめにした男は苦労するぞ」

 小悪魔の美香を思い出し、佐井は一人で苦笑した。

 

 詩織から美香に連絡が入ったのは、店に行った二日後だった。

「あ、美香ちゃん、こんにちは。詩織です」

「詩織さん、こんにちは。この前はご馳走さまでした」

「この前、あれからどうだったの? 酔ったふりして、部長さん困らせたんでしょ」

「それがね…… ぜんぜんダメだったの。あっさりサヨナラ~ って感じでさ~ 酔ってないのもバレバレ、彼の方が上手だったわ」

「あはは、そうだったんだ。残念でしたね。それじゃ今度は私が挑戦してみるかな~」

「ダメよ、私の獲物えものなんだから。横取よこどりしないでよ」

「はいはい、そういうことにしておきますね。ところで、この前のあめさんのことだったんだけどね」

「え、もうお話できたんですか?」

「そうなの、昨夜飲みに来たのよ。それで実は…… ってお話したら『私でよければお話お聞きしますよ』ですって」

「うわぁ~ ありがとうございます。とってもうれしい、これで吉田よしだのバカを見返せるわ」

「吉田って?」

「あ、こっちのこと気にしないで。それで私はどうすればいいですか?」

「そうそうそこなんだけどね、なんだかちょっと忙しいみたいなの。それで急で悪いんだけど、『今日の夕方だったら』ってことなんだけど、美香ちゃんは大丈夫?」

「え、今日ですか? えぇっと……」 

「デートなの?」

「違いますよ。私は大丈夫なんだけど、部長がね……」

「都合悪そう?」

「っていうか、いないんですよ、会議で本社に行ってます」

「あら残念。じゃどうしよう? 次にする」

「もうすぐお昼なんで、部長に連絡してみます。その後で詩織さんに連絡しますから、ちょっとだけお時間ください」

「了解。じゃあ連絡待ってますね」

「よろしくお願いします」

「ハイ、ハーイ。じゃ詳しくはその時にね」

 そう言って、詩織との電話は終わった。美香は時計を見て十二時を五分程過ぎてから佐井に電話する。

「部長、お疲れ様です。古林です」

「あぁ、お疲れ様。どうした?」 

「はい、さっき詩織さんから、この前のことで連絡入ったんです」

     …続く…


Facebook公開日 3/29 2019



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?