見出し画像

【 あめの物語 花火編 2】


 何本目かの花火が、小刻こきざみに揺れているように感じて、私はあめの顔をのぞきこんだ。泣いているように感じたからだった。

「どうした?」

「なんでもない……」

「花火なんて買わなきゃよかった。ねぇ、どうして花火って、こんなに一瞬だけキレイで、すぐ終わってしまうの?」

「・・・・」

 私は黙って、火の消えた線香花火をじっと見ていた。その答えは、私が知りたいくらいだった。



 どれだけ時間が過ぎたのだろう、やっとあめが立ち上がり、

「困らせてごめんなさい……」

 と、少ししゃくりあげたように言った。

「いや 、そんなことはないよ。泣いているのか?」

「ちょっとだけ、ごめんなさい」

「謝らなくていいよ、泣きたい時は泣いた方がいい。そうなにかの本で読んだような気がするよ」

「でも、それってせいぜい二十二・三歳くらいまでよ。私みたいな歳になったら、そうはいかないわ。 簡単に泣けなくなったし、涙がかわいく見えないわよ」

「そんなもんなのか?」

「そんなもんなのよ。それに化粧が崩れるわ。好きな男の人に、涙で化粧が崩れた顔なんて見せられないわよ」

「だったらオレの前では自由に泣けばいい、オレはかまわないよ」

「うん、ありがとう」


 あめが私の胸に頭を預けるようにもたれかかってきた。

 優しい髪の香りが心地よく、逃がさないように、でもこわさないようにそっと抱きしめた。

 公園の外灯は暗い。花火をするため、その暗い外灯からも逃げるように私たちは暗がりの中にいた。


「優しい抱き方。その力加減、いったい誰に教わったの?」

「お前を愛しているからだよ」

「今なんて言ったの? 聞こえなかった」

「愛している」

「え! 聞こえない。もう一度」

「おい、聞こえてるだろう。なんども言わせるな、照れくさいじゃないか」

「ダメ、もう一度だけ言って」

「まるでだだっ子だなぁ」

「言ってくれないと帰るわよ。早く言って」

「どうしたんだ今日は、変だぞ」

「いいから言って、はっきり聞きたいの。女は言葉にしてはっきり言ってほしいのよ」

 あめはじっと見上げるように私の目を見ていた。私は観念して言った。

「愛している。世界中で一番、お前を愛している」

 あめの唇は涙の味がした。


「行こうか」

「はい」

 通りにでたところでタクシーを拾おうとすると、あめが言った。

「歩きましょう、ホテルまで。私、あなたと歩きたい。それにゴミがあるからコンビニで捨てていきたいし、化粧も直さないと……」

 いつ拾ったのか、あめはコンビニの袋にさっきの花火の残骸ざんがいを入れて持っていた。

「育ちのいい子なんだな」

 すっかりゴミのことを忘れていた自分が情けなくなった。



 私たちは公園の東側、西公園通りを歩きはじめた。

 空車のタクシーが客と勘違いするのだろう、スピードをゆるめて私たちの様子を伺うように脇を走り抜ける。

 「そういえば、地下鉄の駅ができたのね」

 西公園の南側には開通したばかりの地下鉄東西線『大町西公園駅おおまちにしこうえんえき』がある。

「ここから隣の『国際センター駅』までは地下鉄が表に出て橋を渡る。一気に視界が広がり、眼下に広瀬川が見えるんだ」

「乗ったの?」

「いいや、受け売りだよ」

「なぁんだ、まるで乗ったみたいに言うから」

「その方が話としては面白いだろう」

「まぁそうだけど」

「今度一緒に乗ってみるか? 八木山やぎやまの谷も橋で渡るはずだし、 天気が良ければ終点の『八木山動物公園駅』から、始発の『荒井駅あらいえき』が見えるそうだ。もっとも、どちらが始発駅かはわからんがね」

「うん、行きたい。動物園にも連れてって」

「わかった、行こう」


 オフィス街のため、青葉通りは夜になると人通りはまばらになる。特に西公園側の大町界隈おおまちかいわいは、ほとんど人が歩いていない。

 私たちがいつも使うホテルはそんな場所にある。

 やはりこういう関係は、あまり知人に会いたくない。駅前や繁華街の近くは、どうしても敬遠けいえんしてしまう。

「帰らないといけないのか?」

 私の問いにあめは黙っていた。

「今夜は泊まろう」

 小さくあめがうなずいた。

 

「深みに入ってしまうな……」

 そんなことを考えてみたが、それでもいいと思った。

 誰にわかってもらわなくてもいい、世間の誰に認めてもらわなくてもかまわない、オレはこの女を離したくない。

「そうか、今日は雨が降っていないんだ……」

 ビルの谷間からわずかに見える星を見ながら、そんなことをつぶやいた。



「後悔しない?」

 あめが小さな声で聞いてきた。

「するかもしれない」

 私は答えた。

「いや、きっと後悔する。今、この女を手放せば、オレはこの先一生涯、後悔しながら生きていくことになるだろう」

 そんなことを考えていた。

「バカ! 正直すぎ。こんな時は嘘でいいのよ、嘘でいいから『絶対後悔しない』って言って。女は好きな男の言葉だけ信じたいものなんだから」

「やれやれ、今日はお前にやられっぱなしだな」

 私は立ち止まり、あめの目を見つめて言った。

「後悔しない、オレは絶対お前を離さない」

 じっと私の目を見ていたあめは小さく頷き、そのまま私の胸に自分の体を預けてきた。

 さっきより少しだけ強い力で私が抱きしめると、

「そのくらいの力が、私は好き」

 と、あめはささやくように言った。

 

     … 完 …

 
Facebook公開日 7/29 2016


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?