見出し画像

【あめの物語 二人の秘密編 10】



 工藤くどうの過去を知ってしまった佐井さいは、堂々巡どうどうめぐりをかえ無限むげんループのよう思考しこうのトンネルから抜け出せなくなっていた。


 工藤というバランサーを失ったことをむしろ喜んでいた佐井だったが、やがて工藤が好きだった直美なおみとの関係に深入ふかいりする自分が許せなくたまらなく嫌になり、そんな自分から逃げるように直美を捨て東京へ逃げた。

「そうだ、オレは最低な男だった。最低の選択肢せんたくしを選んだんだ……」

その後の十数年の間、佐井は実家に帰ることはあっても、釜石に足をれることはなかった。

 直美が結婚して北関東に住んでいるという話を耳にしたのは、佐井が東京で暮らしはじめて五年くらいった頃だった。

 出口の見えない思考のトンネルを彷徨さまよっていた佐井は、ふとほほに冷たさを感じてわれに帰る。

 いつの間にか、弱い雨が降りだしていた。

「帰るか、ここにいてもどうにもならない……」

 少し雨にれはじめたことによって、やっとちがう思考ができた。

 ポケットからタバコを取り出し、ライターで火をつける。

「考えて答えがでることじゃない。今はアイツが生きていることだけねがおう。いつかもう一度アイツに会うことがあれば、答えはその時アイツの口からでるはずだ」

 大きくタバコの煙りを吸い込み、ゆっくりと吐き出す。

 無限ループのような思考からやっと抜けだした佐井は、もう一度気仙沼湾けせんぬまわんを見つめてから、ゆっくり車を動かした。

慈雨あめに逢いたい……」

 脳裏のうりよみがえる慈雨の笑顔だけが、また無限ループのような思考のたきに落ちる瀬戸際せとぎわで、佐井を引き止めていた。

「私を思い出してくれたのね、よかった。もう大丈夫よ、私はあなたのそばにいます」

「オレは…… どうしようもない最低の男だった……」

「辛かったのね…… でも、もう大丈夫、そう大丈夫よ……」

 そうささやきながら、項垂うなだれている佐井を慈雨は自分の胸にそっと抱きしめた。

 佐井の頬に涙が流れる。

「なんの涙なのか、工藤に対する後悔こうかいの涙? わからない……」

 自分でも理由のわからない涙が、止まらずに佐井の頬を流れていた。


「『神に身をゆだねる』とは、こういうことをいうのだろうか……」

 そんなことを考えながら、女神のような慈雨の胸に、まるで子どものように佐井は身を委ねていた。

「ありがとう、もう大丈夫だ。シャワーを浴びてくるよ」

「なぜ、こんなにもあからさまに話してしまったのか?」そんな自分自身に、佐井はとても驚いていた。

 熱いシャワーを浴びていると「私も入る」と、慈雨が浴室のドアを開けた。

「なぜわかった?」

「愛する男のことよ、わかるにきまっているわ」

 そう言った慈雨だったが、実は母から啓示けいじを受けていた。

 母が亡くなるその日の朝のことだった。昏睡状態こんすいじょうたいだった母が、まるで入院前のようにしっかりした意識いしきを持ってベッドに座っていた。

「慈雨、ここに座りなさい」

 とてもおだやかで、やさしい母の声だった。

「とうとうきてしまった…… 今日が最後なんだ……」慈雨は直感ちょっかんでそう思った。丸椅子まるいすに腰を下ろしながら、涙があふれてきた。

「今日まで本当にありがとう、私はこれからむこうの世界に行きます。あなたを一人残して行くのは心残りだけど、これも運命ね。これからもしっかり生きなさい」

 病室のかべのはるか彼方かなたを見ていたような目をゆっくり慈雨にうつして、母は話を続けた。

「最後にひとつ教えてあげましょう、佐井さんのことよ。あなたが今度逢う時、彼は心がとても弱くなっています。いやしてあげなさい、今の彼にそれができるのはあなただけです。いいですか『なにがあったのか』を、彼に話させるのです。あなたはそれをただだまって聞いてあげなさい、それだけでいいのです。そして、やさしく抱きしめてあげなさい。あなたのあいで彼をつつんであげなさい。あなたにはそれができます、わかりましたね」

 母にそう言われた時、慈雨はもう涙が止まらなくなっていた。

「わかりましたお母さん、本当に今日までありがとうございました。とても感謝しています」

「さぁ、そろそろ御暇おいとまの時間のようね。楽しかったよ慈雨、こっちこそ本当にありがとね」

 そう言ってから母はたおれるようにベッドによこたわり、そのまま息を引き取ったのだった。


「誰にも言うんじゃないぞ!」

「なにを?」

「なにを? って、だから……」

「さっきの話? 誰にも言わないわよ」

「うん、それもだけど……」

「うふふ、あなたが泣いてたことは、二人だけのヒ! ミ! ツ! よ」

「こいつ!」

「この母の啓示、今は内緒ないしょにしておこう。だって今日の私は小悪魔ですからね〜」慈雨はちょっぴり舌を出して微笑ほほえんだ。

 二人は兄妹のように浴槽よくそうでじゃれあっていたが、先にげたのは佐井だった。

「ダメだ、のぼせる」

 浴室を出て、洗面台に水を流し顔を冷していた佐井の背中に慈雨が抱きついた。大きな鏡に全裸の二人が映し出される。

「水をかけろ! か……」

「なにそれ?」

「誰だったかなぁ~ 映画監督の言葉さ。『女の色気をだしたかったら、頭から水をぶっかけろ!』って言うのを聞いたことがあるんだよ」

 鏡に映った慈雨は、がみからしずくしたたる、ゾクッとするほど魔性ましょうちた色香いろかまとっていた。


     …続く…


Facebook公開日 1/21 2019



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?