何が違うのだろうか?

金山寺ミソに、はまっている。

色んな所で、見つけると買ってしまう。

これは、どんな味がするのか?

興味津々。
子供の頃にやった、クジ引きの感覚とも似ているのかもしれない。

あ!これは、豆に酒の味が染み込んでいる。
お酒を飲む人には、好まれる味だね。しかし…私は、お酒が飲めないので
少し苦手。ハズレ…みたいな感覚。


水を飲み続けたおかげで、薄味になり、濃いものが食べれなくなってしまいました。

味覚が、変わったのです。

近所で、これは薄味で美味しい!って
いう、自分好みの、きんざんじは見つけています。

でも、まだ、色んな味を楽しみたいのです。


ついに ついに、今朝、

も〜 最高!
めちゃくちゃ美味いよ!

っていう、きんざんじミソに出会えました!!


ご飯が何杯もいける。何よりも最高のご馳走様。

産直売り場に売られていた、どこかのおばさまが作ってくれた、手作りきんざんじミソ。

しかも、値段も優しすぎる!
100円と200円のパックがあり、選べる。
ありがたい。



一つ疑問に思ったのは、手作りと工場生産のでは、美味しさは何が違うのでしょうか?

やはり、鮮度、何でしょうか?

作った人の愛と読んだ記事もありますが、工場で働いている人も一緒懸命に良いものを作ろうと頑張っていらっしゃいます。みんな、美味しいものを作ろうとしています。

それとも、自分好みに作れるか作れないかの違いですかね?

工場は、万人うけの味にしてるから?
手作りは、その人の好みの味にしてるから?

味覚も思考が同じ人と出会うのと似てますね。
自分と同じ思考の人と出会えたら、嬉しいし、楽しい。
食べ物も同じですね!

全ては、自分にあうか、あわないかを見つけるだけなのかもしれませんね。


これは、あくまでも、私の観点です。


観点といえば、糸寒天に目がとまり、買ってみました。


お味噌汁やスープに入れるだけ!

簡単に食べられます。


効能を検索したら、
食べすぎ防止、便秘改善に良いらしいです。

食べすぎ防止!!!

良い!良い!
手軽に食べれて、良い事ばかり。


そんな小さな楽しみ、一週間に一回、見つけてます。

読んで頂き、ありがとうございました😊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?