見出し画像

【3分で読める】転職活動5stepのスケジュール感をサクッと解説

こんにちは、まつひろです。


いざ転職しようと決めても、
初めての転職の場合、
どう進めていいかイメージがつかないですよね。


  • 自己分析を行う

  • 転職サイトや転職エージェントに登録

  • 履歴書と職務経歴書を提出

  • 書類選考が通過すれば面接

  • 内定が出れば今の会社を辞めて転職


・・・とざっくり考えている人が多いかと。

もちろん間違ってはいないですが、
あいまいに活動を進めてしまうと
希望通りの転職ができない可能性が高くなります。


転職活動は5stepあり、
各ステップで押さえるべきポイントがあります。

これらを抑えないと思い通りに選考が進まず、
活動が長期化し結果が全く出ないことも…。


本noteでは転職活動の5stepをサクッと解説しますね!



転職活動の期間



まず転職活動の期間からお伝えします。


・現職:3〜6ヶ月間
・離職:2~4ヶ月間


離職者は、
退職交渉がありませんので、
その期間(1〜2ヶ月)が短縮しますね。


転職活動の期間は、

・現職の忙しさ
・事前準備
・選考状況
・退職交渉

・・・など、
状況に応じて差が生まれます。


念のためお伝えしますが、
転職活動の「期間」が
成功・失敗に影響を与えることはありません。

長いから良い、悪いなど、
そんなこと一切ないのでご注意くださいね。


全てがスムーズに進めば現職の人で最短3ヶ月

事前準備や企業分析、
応募書類の作成にじっくりと時間をかけ、
有給を全て使う人は最長6ヶ月のイメージですね。


余談ですが、
私は有給を使い切るのがとても大切と思っています。

過去2回の転職ともに20日以上の有給を消化しました。

海外旅行や買い物など、
全てをプライベートに費やしかなり癒されましたね。

普段働いていると
このような長期休暇はありませんので貴重な機会です。
しっかりと有給を消化しましょう。



転職活動【5step】



転職活動は3〜6ヶ月間が必要です。

では、何にどれくらいの期間が必要になるのか。


転職活動は、

・事前準備
・応募書類の作成
・面接
・内定〜条件面談
・退職交渉

と具体的に5stepの活動を進めることになり、
それぞれ下記の期間が必要です。



【Step1】事前準備   :2週間〜1ヶ月
【Step2】応募書類の作成:2週間〜1ヶ月
【Step3】面接     :2週間〜1ヶ月
【Step4】内定〜条件面談:2週間〜1ヶ月
【Step5】退職交渉   :1〜2ヶ月


あなたの希望する退職日程を設定

そこから逆算してスケジュールを組み、
転職活動を始めます。


例えば、4月から転職先で働きたいなら
3〜6ヶ月間前となる、前年の10〜12月に転職活動を開始するイメージです。



【参考】新卒採用と中途採用の違い



余談ですが、
新卒採用と中途採用の違いをお伝えします。


新卒採用は、
企業が一斉に募集を開始
決まった期間内に採用しますが、

中途採用は
各企業の状況に応じて採用します。

・人が急に辞めてしまった
・事業を拡大したい
・新規事業を立ち上げたい

など、
さまざまな採用理由があります。

そのため、
自分が応募したいと思っても
募集していないことはよくあります。

なので、
新卒採用と中途採用で下記が異なります。
参考にしてくださいね。


・選考がスムーズに進まない
 →企業は通常業務の合間に選考するため

・内定の回答期限がある
 →内定者が辞退すると他の候補者を探すため

・退職交渉や引き継ぎの期間が必要になる
 →現職に迷惑を掛けないため



最後に


本noteでは
転職活動の全体像をサクッとお伝えしました。


活動を始める前に
まずは活動スケジュールを
ざっくりとでも決めるようにしましょう。


今後は5stepの各ポイントについて
具体的に解説しますので楽しみにしてくださいね。

転職活動のプロセスは長いです。
あなたの理想を実現するために
1つずつ確実にコツコツとやり切りましょう。


ご不明点や感想などございましたら、
お気軽にご連絡ください!

最後までお読みいただきありがとうございました!



今なら転職書籍をプレゼント中


【転職活動にストーリーを🎁】

第一関門「書類選考」の合格率は10~20%と狭き門。
多くの人が面接すら進めず頭を抱えるのが現実です…。

「孤独感に苛まれた人の手を引き上げたい」
「無力さを感じ絶望した人へ少しでも光を灯したい」

そんな想いから、
転職活動の”エッセンス”をお届けします。


電子書籍はこちらからお受け取りください!無料です🆓
↓↓↓


Twitterでも転職情報を発信していますので、
よろしければチェックしてみてくださいね!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?