見出し画像

今後について。

おはようございます☀!
昨日から、本格的な暑さが到来して、
全国各地で30℃を超える真夏日になりました。

本日も、熱中症対策について、
水分不足で身体の老廃物が出せなくなると、熱中症になりやすいので、
水分補給を心がけましょう、と朝の
情報番組でも言っていました。

夏到来に向けて、日焼け防止対策や
熱中症対策について考える時期になりましたね。


お話は変わりますが、
私は、現在塾の仕事をしています。

『第二の挑戦?』というタイトルで、違うスタイルの塾と掛け持ちしようかと考えているという内容の記事を書きました。

今後について、ですが。

その塾からは、有りがたいお話で、
「共に仲間になって働いてみませんか?」とのお誘いを受けたのですが。

自分の身の周りが、色々とゴチャゴチャしていて、引き受けられる状況ではなかったことと、現在勤務中のお仕事をしっかりこなしていきたいと思ったため、残念でしたが、お話を引き受けることはしませんでした。


今後の夢や理想などについて。
夢が二つあります。

一つは、出身地の北海道にセカンドハウスを持つこと。

もう一つは、60歳を目処に、海外や国内の旅行に行くこと。

しかし、もしも『セカンドハウスを持つ』となると、それなりのお金が出ていくので、
もう一つの夢である、『行きたいところへ旅行に行く』ことは難しくなりそうです。

何れかの選択ができるように、これからも少しずつお金を大切に使い、貯めていきたいと思います。


今、『洋服のサブスク』を利用していますが、思いの外、スタイリストさんたちが選んで下さる洋服が、体型などにも考慮してくださり、ステキすぎて
欲しくなってしまうお洋服が多かったです。

このことは、大変ステキな出来事だったのですが、自分に合ったコーディネイトのお洋服を購入することもできるため、欲しい服が沢山になってしまいます。

本来は、自分の服をクローゼットに持ち込まなくても、サブスクから送られるお洋服を代わる代わる所有せずとも
着ていられるというもの。



しかしながら、洋服が好きな私は、
気に入ると欲しくなってしまいます。

なので、『洋服のサブスク』を続けるということは、散財したあげく、自分のワードロープには残らないため、私の性格には合ってないのかもしれないと思いました。


自分では入手しがたかった、サイズ感もぴったりで、お気に入りのお洋服が着られることは、とてもステキなことだと思います。

ですが、サブスクのエアクロについては自分の用途や性格には合わないので、お試し期間で終了するつもりです。



何事も、試してみないとわからないことってあります。

化粧品ひとつ選ぶにしろ、
(もういい年なのだから、化粧品にお金をかけすぎるのはどうかな?)
と思う一方で、
子育て中は手抜きしていた美容に、
年のせいでどんどん肌も衰えて、
(若い人たちのようにすっぴん美人さんではいられないのだから、ある程度高価でも、良い基礎化粧品を使用した方がいいのかな?)
と思ってみたり。


これについても、
「この化粧品が今の私にぴったりだわ。」と思える品に出逢えたら、それをしばらくリピートしたいなと思います。

まだ、化粧品に関しては、つい最近
大学時代の友だちとお喋りしてるときに話題になったことなので、今後どのようにしていこうかと、思案中の私です。



何をチョイスするにしても✨。

良い点と悪い点があるので、自分に合った方法や品物をよく考え、吟味しながら、今後の行動を進めていきたいと思います😊。







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?