休みに仕事が出来ない方が、逆に効率よく働けている
こんにちは!ねこくんです。(@nekokundesu_)
わたしは10年勤めた物流会社を辞めて商社に転職しました。
転職当初はとても苦労しました。
転職後の会社にはハイスペックな転職者や新卒入社組がいて、刺激になります。
今回は、転職前・転職後の働き方の変化と仕事の効率について書きました。転職前は休日も自由に仕事ができていましたが、転職後は休日に仕事をすることは一切許されていません。
労働環境の変化によって、仕事の効率化にも良い影響が出ましたので書き留めておきたいと思います。
◆転職前は休日でも自由に仕事ができた
転職前は休日にはパソコンをよく持ち帰り仕事をしていました。もちろん残業代は付かず、勤務時間として認められない「サービス残業」でした。休日に仕事ができるという状況が続くと逆に気を抜く要因となり、普段の仕事の質が低下していたかもしれません。
「休日に挽回できるから今日はこの辺で終わりにしよう」と気が緩み、非効率な仕事をしていた気がします。
◆転職後は一切休日に仕事ができなくなった
転職後は休日にパソコンを使うと監視システムが作動し、仕事ができない環境に変わりました。スマートフォンでも仕事ができないため、オンとオフが完全に切り離されています。
実際、転職後は「休みの日は一切仕事ができないから、最後までやり切ろう」と仕事に集中できるようになった気がします。
◆効率よく働くようになり、色々と改善した
休日の自由時間の確保
休日に仕事をする事が完全に無くなり、自由な時間が増えました。休日に仕事の事を考えなくなりました。
身体的・精神的な健康の向上
身体が楽になり、家族と過ごす時間が増え心身共に健康になったと思います。
仕事の効率向上
業務時間内に仕事を終わらせるようと意識するようになり、効率が格段に良くなりました。
転職して働く環境が変わることで、仕事と休みのメリハリがつき、結果として仕事の効率が向上しました。当たり前の事ですが、転職前はできていなかった「休日に身体と心をしっかりと休ませる」事が出来ています。
これが仕事のモチベーションを高め、効率的な働き方に繋がっています。
以上
この記事が良いと思ってくださったらぜひスキをお願いします。
今後の記事作成の励みになります!!
フォローしていただけると更新をお知らせすることができます。
その他の記事も是非お読みください (●'◡'●)
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?