見出し画像

私が行った癒し旅 神社編

伏見稲荷大社

こちらは、ご存知の方も多いと思います。
[伏見稲荷大社]通称お稲荷さん
こちらは全国にあるお稲荷さんの総本山となる伏見稲荷大社です。
ご利益は、商売繁昌・五穀豊穣・安産・万病平癒・学業成就などなどです。
海外からの観光客の中で注目度がなんとNO.1
何よりトップに上げた画像の鳥居がまさにインパクト大ですね。
私も、この画像を撮るために朝8時頃から行ってきました。

今回は凄い写真が撮れたのでお楽しみに!

実際に早朝ということもあり、人は少なく、ストレス無く参拝する事が出来ました。

そして、今回の目的は、根上の松と行ったことがない山頂まで参拝に行く事です。

早速根上の松に行き、持ち株と自身の株価上昇を必死に祈願しました。

ご利益はもちろん商売繁盛!

その後、山頂までの登山です。
しかし、全力で舐めてました…
山道はかなり長く勾配も急で途中で登山用のストックを持った方達と出会った際は、さすがにそこまではと思いましたが、自信のない方はあった方がいいかも…

私は軽装にスニーカーでしたので、なんとか無事登る事が出来ました…

しかし、登った先ですごい事実が発覚!
なんと更に山頂を一周回るコースがあると判明した為、
「ここまで来たら行ってみたい」
と思い、何より、朝偶然に撮れた写真から運命的な物も感じたので、全てを観たいと思い出発!
しかし、その道のりは険しく、
一周何と40分
アップダウンの繰り返し
飲み物を持っていなかった為、かなり厳しい戦いになり、途中の社務所?販売店?で購入
若干お高い水を飲みつつ各所で参拝してきました。


やっと降りに来た際には、行きに会った登山用のストックを持たれていた方々の正しさを痛感致しました。

そして、今回参拝させていただいた伏見稲荷大社で何と偶然撮れた奇跡の一枚がこちらです。

たまたま撮れたものですが、光の玉の様なものが降り立つ様に見えました。
太陽の位置的なものなのだと思いますが、本当に驚き、何かご縁があるかもしれないと思い、今では待ち受け画面にしています。

皆さんもよろしかったら一度朝の伏見稲荷大社にご参拝してみてはいかがでしょうか?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?