見出し画像

なんのために。



なんのために、今、そのコトをやっている?





退屈だから?ヒマだから?





なんとなく今までやっていたから?これまでのヒビの延長?





なんとなくストレスが溜まってるから?







そのようなスタンスで、ヒビ何かをなんとなくやっていても、そのときは、楽しさを感じるかもしれない。





刺激的に思えるかもしれない。






でもどうだろう。それが終わったとき、空虚さを感じたり、焦りを感じたりしないだろうか。






それをしていて、心から「私は幸せだ」って、胸を張って自分に言えるだろうか。







そうでないなら、ちょっとずつでいいから、本当にやってみたいこと、なにか無いかなって、自分の胸の奥に聴いてみて。





もしかしたら、今は休みたいって言うかもしれないし、「そうだ、前々から縫い物やってみたいって思ってたんだよね」





とか、「歌ってみたいな」とか、何かしら出てくると思う。






辛抱強く聴いてたらね。







その声って、本当に、今この瞬間を華やかに彩ってくれる声だから。






それをやってみること、それを大切にしてみること。






それが、今を、自分を大切に生きるってこと。







そうやって、自分の本心を、なんのためでもない、自分の幸せのためのコトを、大切にヒビ過ごすだけで、確かに感じるのだ。






胸の温かさを。この世界に存在している喜びを。私という存在への感謝を。世界への感謝を。






そうそう、その感覚が大切なんだよ。







それを感じたくて、そんな自分で世界を楽しみたくって、みんな生きてるんだよ。






だから、そんなコトを大切にしたらいい。










なんのために。





それは自分のためでいい。





誰かのためじゃなくていい。







自分が本当にココロオドル方角へ。








ただ歩いているだけで、あなたは幸せなんだよ。










そんなコトを綴っているだけで、僕は今、喜びに溢れている。胸の温かさを感じている。








すばらしい、すばらしい。






みんな、ありがとう。






また読んでね。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?