見出し画像

熟練者の視点と初心者の視点

#ゲームで学んだこと

趣味でゲーマー名乗ってますが、あまり天才的な才能で無双出来る様な星の下には生まれてこれなかったので、地道に普通の人としてモブキャラに徹するしかないです。
そんな僕でもやっとこさ見えてきたものがありまして、「熟練者の〇〇してれば勝てる」は文字通りの意味ではないと言う事です。
むか〜しむかし、僕がまだ格闘ゲームをやっていた頃、ネットの掲示板にこんな書き込みがありました。
「〇〇ってキャラで✕✕って技をぶっ放してりゃ勝てるよ」って書き込みなんですが、どうやら熟練者が書き込んだらしいのです。
ですが、僕はコレを言葉どおりでに受け取って、「そうか!✕✕って技は強いのか!」と釣られて悔しい思いをしました。
僕がゲームもプライベートも仕事も上手くいかなかった理由はその浅はかさにあったのです。
コレは「〇〇ってキャラで死ぬほど研究して経験積んで、✕✕って技の性能を理解し尽くして条件反射レベルで微妙なタイミングを意識しないでも図って出せるようになってからぶっ放せば勝てるよ」って含みがあるんですね〜。
もちろんアドバイスを書き込んだ本人がそう言う意図で書き込んでいるのではなく、本人も気が付いていないけど実際はそういうもんだよって話なんです。
当時は熟練者ってなんて性格が悪いんだと逆恨みしてましたが、いざ自分が歳を重ねて落ち着いた思考が出来る様になって初めて高みに居る人達の気持ちの片鱗に触れる事が出来た気がします。

もう一つ例をあげると、ある強キャラの話で
「このキャラは性能が強すぎるからテキトーにやってりゃ気が付いたら勝ってる」と言う書き込みですが、この書き込みの【テキトーにやってりゃ】の部分は下記の情報が詰まっているんです。
↓↓↓
「このキャラは性能が強すぎるから【ゲームの基礎を膨大な時間をかけて身に付けて熟知して上手く使えるようになったら、頭で考えないで経験だけで多少雑にプレイしても】気が付いたら勝ってる」
と言うことなんです。
しかしこれは現実はそうなんですけど本人はそんなつもりで書いたんじゃなくて、別の意味で書いたんだと推測します。
彼らはストイック過ぎる故に、自分自身そこまで大層なもんじゃなくて上には上がいるから自分なんかヘタクソだ!と本気で思っており自己評価が低めなので、自分の練習してきたプロセスをすっ飛ばして結果だけを伝えているから、「自分みたいなヘタクソでも強キャラを使えば気が付いたら勝ってる」と言う意味で、この様な文章になるのではないのかな?と僕は考えています。
しかしその強者の思いと現実にギャップがあるため、その人より経験が足りていない僕のような若輩者が「そーなのかー!この強キャラ使えば気が付いたら勝ってるのかー!ワーイ」と鵜呑みにするわけです。

ゲームとは、たかがゲーム(笑)時間の無駄(笑)と侮ることなかれ
コミュニケーションを学ぶツールでもあり、上手く向き合えば一生遊べる楽しい娯楽ツールですよ。


今日はここまで(^^)/ではでは☆

この記事が参加している募集

#ゲームで学んだこと

3,023件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?