見出し画像

向井くんファンではありません。

後半の記事

ご注目。
大手チェーン店のお話。
私も同意見のところ。
同じチェーン店でも本当に味って違いますね。
まあ、来店したタイミングとかいろいろ条件はあると思いますが

私も時々訪れることがあるチェーン店。
曜日によっておいしくなかったりと経験したことがあります。

やはりチェーン店といえども、人の手で一手間かけているものはその「味」であったり、雰囲気であっり、接客であったりと「総合的」な「おいしさ」は変わるものですね。

やっぱり、無意識にそういった「品定め」的な部分ってとても大事な気がします。いろいろな意味で「馬鹿」にならないよう気をつけないと駄目ですね。
意見や見解なんていうことばが正しく当てはまるのかわかりませんが、そういったものも無くただダラダラ生きるなんて本当にもったいないなと思う今日この頃。

ずいぶん昔に親しくしていた先輩(人生の)がよく言っていたことば
「嘘をいってはいけないが本当のことをいってもいけない」
うん。なるほど。
その企業のホームページをみると「良いこと」しか書いていない。
悪いことかくわけないだろーと誰もがわかっていると思うし、みんながそのことばになっとくするんだけど。
それなのに「信じてる」人ってあんがいいるんだな・・・と思う。

「お客様の笑顔を・・・・」とか
「おいしいの一言が原動力です・・・」とか
「食を通じて世界に貢献・・・」とか

「できたて、つくりたて・・・」とか
だから?ってなることありませんか?



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?