見出し画像

九州一周の旅ー16日目[喜入ー南大隅]

日 付  : 2018/9/22
スタート : 道の駅 喜入
ゴール  : 南大隅(旅館 昭和館)

今回は、前日夜に出発して、温泉入って、スタート地点で待機からスタート


〇昇龍温泉


〇道の駅 喜入

早朝、スタート!

〇錦江湾公園

早朝、散歩!

〇西郷隆盛銅像

〇城山

早朝、散歩!!
桜島が...雲?噴煙?見えない。

〇蒲生の大クス

〇龍門滝

滝の上まで登ってみる

〇坂元のくろず「壺畑」情報館

ランチいただく、美味しゅうございました。

〇道の駅 たるみず

〇黒神埋没鳥居

桜島上陸!

〇桜島自然恐竜公園

息子たちが小さいころ、一度鹿児島旅行に来た際に、寄った場所。
当時と同じ構図で写真撮ってみたりする...。

〇道の駅 桜島 火の島めぐみ館

〇叫びの肖像

〇湯之平展望所

〇菅原神社(荒平天神)

〇道の駅 錦江にしきの里

あれ?何かあるぞ!!
夕日をバックに影絵の様な物がたくさんありました。

〇道の駅 根占

ここでゴールにして、帰ろうかと思ってたんですが...

〇お好み焼きひなたぼっこ

晩御飯を探し求めて、徘徊中に発見。
たまたま入って、ご飯食べて、お母さんと話してたら、近くの宿を紹介してくれました。

〇旅館 昭和館

急遽、宿に宿泊。
今回は、ここでゴール
次回は、ここから


今回は、錦江湾(鹿児島湾)をほぼ一周!
今回で、ようやく、九州半周来た感じ。
さぁ、折り返し。

#旅
#九州
#鹿児島
#わたしの旅行記
#国内旅行
#一周



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?