マガジンのカバー画像

九州一周の旅【完結】

28
九州を出来るだけ海岸線沿いに一周した旅
運営しているクリエイター

#長崎

九州一周の旅ー2日目[唐津ー伊万里]

九州一周の旅ー2日目[唐津ー伊万里]

日 付  : 2015/6/6
スタート : 唐津城
ゴール  : 道の駅 伊万里

2日目、福岡県から佐賀県に入り、ちょっと気になってたけど、行った事無かったところへ…

〇唐津城

2日目のスタート地点
前回、城内まわったので、今回はスルー

〇七ツ釜園地

七ツ釜を上から見れる公園
遊覧船で、洞窟の中見てみたかったけど、またの機会に…

〇杉の原放牧場

加部島上陸!
九州一周の旅の中でも、

もっとみる
九州一周の旅ー3日目[伊万里ー平戸]

九州一周の旅ー3日目[伊万里ー平戸]

日 付  : 2015/8/3
スタート : 道の駅 伊万里
ゴール  : 平戸瀬戸市場

今回は、佐賀県から長崎県へ
平戸島、生月島へ上陸を目指す!

〇道の駅 伊万里

前回ゴール時は、真っ暗でしたが、今回は、明るいけど、朝早すぎて、まだお店が開いてませんでした。

〇星鹿城山展望台

変わった形の展望台、道が狭く、なぜここに...
道も含めて、もう少し整備されれば...
とても良いところだっ

もっとみる
九州一周の旅ー4日目[平戸ー東彼杵]

九州一周の旅ー4日目[平戸ー東彼杵]

日 付  : 2015/9/12
スタート : 平戸瀬戸市場
ゴール  : 道の駅 彼杵の荘

今回は、翌週に来る親族を連れていくコースの下見を兼ねた旅

〇平戸瀬戸市場

早朝の前回ゴール地点よりスタート

〇田平天主堂

九州一周の旅以外でも、教会を訪れたなかで、一番印象に残ってる教会
建物の雰囲気もだけど、訪れた際に、たまたまオルガンの演奏をされていて、鳥肌が立つほど、神秘的いうか荘厳な光景

もっとみる
九州一周の旅ー5日目[東彼杵ー島原]

九州一周の旅ー5日目[東彼杵ー島原]

日 付  : 2015/11/21
スタート : 道の駅 彼杵の荘
ゴール  : 道の駅 みずなし本陣ふかえ

今回は、長崎県の真ん中にある大村湾を一周し、島原を目指す。

〇道の駅 彼杵の荘

スタートから、少し戻るコース

〇西海橋

歩道も渡ってみる

〇多良見のぞみ公園

〇手打ちうどん 拓どん

〇国見文化会館

今回は、これに寄るための変則コースでした。

〇道の駅 みずなし本陣ふかえ

もっとみる
九州一周の旅ー6日目[島原ー長崎市]

九州一周の旅ー6日目[島原ー長崎市]

日 付  : 2015/11/22
スタート : 道の駅 みずなし本陣ふかえ
ゴール  : 女神大橋

1泊からの早朝スタート!

〇道の駅 みずなし本陣ふかえ

〇島原城

朝早すぎて、開いてなかった...。

〇原城跡

世界遺産登録前の訪問で、まだ、人も少ない時期でした。
歴史で習ってたところだったので、城内を歩きまわったけど、写真は撮れませんでした。

〇富士山

島原にある「富士山」..

もっとみる
九州一周の旅ー7日目[長崎市ー鹿島]

九州一周の旅ー7日目[長崎市ー鹿島]

日 付  : 2015/12/6
スタート : 女神大橋
ゴール  : 道の駅 鹿島

長崎市街地をスルーして、外海側へ

〇女神大橋

〇道の駅 夕日が丘そとめ

〇カトリック黒崎教会

平戸の田平教会のようなレンガ造りの教会、とてもきれいな教会でした。

〇波矢司

〇七ツ釜鍾乳洞

〇北緯33度線展望台

〇石原岳森林公園

〇諫早眼鏡橋

〇フルーツバス停

仕事で、ちょこちょこ前を通過す

もっとみる