宮の冬果です

はじめまして宮の冬果です。
仕事場で上司から、「君の文章はとても読みやすい」と言われたことが嬉しくて、なにかしらの文章を書いてみようと思い立ちました。

まずはこのペンネームについて。
姓名判断で良い画数を組み立てて、それに当てはまる漢字を並べて決めました。
冬果は、冬の果物=みかんを意味しています。子供の頃には、箱買いされたみかんを食べ過ぎて足の裏が黄色くなるのが、毎年の冬の恒例でしたので。
でも実はもうひとつ、冬が果てる=春の訪れ、の意味も込めました。
なんでか知らんけど、ずっと冬の寒さに耐え続けているような人生だったのでそろそろ、満を持して雪解けを迎えようと、自分で決めました。
宮は宮殿。
私という宮殿に私という女王様が住んでいて、私という家臣がいつでも完璧に守っている。
そんなイメージ。

日々の現実に押しつぶされそうになっても、私の宮殿では私が女王様だし、私という家臣が完璧に守ってくれるから屁でもないし。
といつも思い出せるようにつけた名前です。

字画も良いし、意味付けもばっちし。
この名前が私を素敵な春の国まで連れて行ってくれるのか、ゆるゆると文章を書きながら検証していきたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?