見出し画像

筋トレしてますか?

「腕立て伏せ」なめんなよ!
YouTubeで筋トレ配信を続けている(kousukeさん)が言います!

腕立て伏せなめんなよ!

腕立て伏せをやるだけで、上半身の筋肉は鍛えられる。
 
上半身には全筋肉のおよそ3割が集中!
胸や背中といった上半身のアウターマッスルを鍛えるだけで、代謝が上がり、太りにくい体質が手に入る!

腕立て伏せは、三角筋と大腿筋を一挙に鍛えられる!
くわえ上腕三頭筋にも効果がある!

腹筋運動でお腹は凹まない?
 
体幹には、全身の筋肉の約3割が集まっている。
体幹を鍛えることで、お腹の引き締めができる。

「腹筋」という筋肉はなく、腹直筋、腹斜筋群、腹横筋の総称。

カラダの表層にあるアウターマッスルと骨格の近くにあるインナーマッスルを鍛える!

体幹を鍛える、クランチ(腹部/腹直筋)便秘解消にも効果あり!


筋トレはじめて8ヶ月!実感でてきました!がんばりマッチョ1


劇団さる

サポートありがとうございます。 ご意見ご協力に感謝します。