Heading to Nagano life ???

今白馬に向かう電車の中でこの文章を書いています。なぜタイトルにハテナがついてるというと、あったかい空間を作れるようになりたい自分は、白馬でコーヒーとワインをまとめて学べそう、しかも観光客が多いから英語環境で三重からも遠すぎない、何よりお店の人の熱量が高く、冬の間新しい出会いが待っているかもってところから白馬で働くことをオーストラリアにいる今年の8月には決めて、それに向けて逆算して動いて、ワクワクしているところでした。

ですが遡ることわずか2日前、繋がっていた店長に連絡を入れても全く返信がない、。9月くらいにオンライン面接をして出会った時くらいから返信が早い方の人ではなかったのであんまり気にしていなかったのですが振り返るとここ1ヶ月くらいは返信が3日くらい空いて帰ってくるみたいな状況が続いてでももう2日後に出発で聞きたいこともあって、白馬でその店をつなげてくれた友人と電話したら店長がまさかの辞めていたことが発覚、それに付随して一緒に働いてたバリスタの人たちも辞めてしまったらしく、。私は店長にしかやりたいこと、今後したいことを話していなかったのでもう冷や汗が止まらない、。教えてくれる予定だった人たちも知らないうちにいなくなっている、、。

店長とめちゃ意気投合してコーヒーとワインの基礎をやるって仕事を決めてしまっていたので本当にどうしようと今めちゃくちゃ心の中は迷子で焦っています。

なんで私の人生いつもこんな感じでジェットコースターなの!?泣

薄い雑誌の準備をしているどころではなくなってきましたむしろこの内容を入れたいくらい、笑 

みんなに連絡しようと思ったけど、行くのやめるかも、ちょっとどうなるかわからない、っていえず、これってオーストラリア行くって言い続けてたけど結局辞めるかもしれないってみたいな状況だから、絶対連絡できないじゃんって思ってここに書いています、。汗 白馬きてくれるかもって言ってくれたみんな、ちょっと私の未来は相変わらず不透明なのでまた確定したらその地で遊んでください、

もしかしたら来月は三重のカフェで働いてるとかすごく可能性あります、

私の未来はどうなるのかもう不安で仕方ないけどとりあえず白馬向かっちゃってるので向こうで考えてみます、一旦紙に書き出してみる、。

これも運命だと信じて全部吸収してもっと高く飛びたい、。

素敵な年末になりますように!★

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?