1st week in Yamanashi⛰️

日本に帰ってきて1ヶ月後、今は山梨県に住んでいます。
地元三重に3週間ほど滞在して(ほぼ居なかったけど)、1週間前から山梨県で働き始めました。俗にいうリゾバってやつです。

地元三重にいる間はマルシェ主催したり、京都旅してみたり、いろいろやってました。笑

そして1ヶ月だけ関東方面、ここ山梨に住み始めて富士山を見る生活を送っています。

この1週間、6連勤中は生きてみるのに必死すぎて、ほとんど自分の時間を作ることができなかったです、。泣

正確にいうと5週間住むんですけど、その間に今自分が学んでいる、珈琲、空間づくり、カメラ、英語の文章読む練習、もっとMacbook使いこなせるようになる(笑)、Webデザインの勉強に隙間時間をうまく使えるようになりたい!!って感じだったんですけど、今は働く生活スタイルの掴み方、人間関係、仕事内容を覚えるのに必死すぎて手いっぱいな日々を送っています。

多分すごく気疲れしてるのもあってすぐに倒れたように寝てしまいます、。

早く全部に慣れて山梨県をもっともっと楽しみたい!!⛰️

隙間時間も上手に使ってレベルアップしたい!!!

そして昨日6連勤後初のオフで友達と一緒にドライブ旅を挙行しました!!
朝8時に集合して夜の21時までひたすらドライブしながら山梨で有名な滝みたり、信玄餅クレープ食べたり、富士山見たり、友達の実家のパン屋さんに行ったりしました!!😆

とってもリフレッシュできたオフでした。✌️
オフの使い方ってすごく考えた方がいいなと実感しています。

色んな山梨の景色を見に行けたのもそうなんですけど、ほぼドライブだったのでひたすら話す時間がすごく多くて、そこで自分の考えを口に出すことで、今自分はこう感じているんだ。とか新しい発見が多かったです!
家に帰ってきて、一枚のでっかい紙に発見等を書き出してまとめたりするとすごくスッキリしました。
考えを共有してブラッシュアップするのはすごく良い時間。

次の6連勤後のオフは東京に行けるので自分の時間を上手に作る練習をしつつ、日々の何気ない幸せを大切に乗り切っていけたらなと思ってます!!

素敵な毎日で溢れますように!✨


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?