見出し画像

手をつなぐ

みなさん、子どもと手をつなぎますか?
長男8歳、次男4歳。

この週末外食するお店まで
短い距離を手を繋いで歩きました。

左手に次男、右手に長男、
はさまれて私。


はじめてではないのだけれど、
最近この時間が幸せで。

「ママ、左手に次男くん、右手に長男くん、と同時に手を繋ぐととっても嬉しいんだ。
幸せ」とつぶやいてみました。


すると長男ニヤリ、として手を離す。

さすが反抗期の3年生。

で、しょんぼりした顔して見せたら
「戻ってきたよ」とまた手を繋いでくれました。


しばらくして、長男また手を外し。
次男に「一緒に走ろうぜ」と。

すると次男が
「でも手を離すとママしょんぼりしちゃうでしょ」と。


兄からの誘惑に耐えて
私と手を繋ぎ続けてくれたのでした。

ほわーっと温かい気持ちで満たされました。

人の気持ちを考えて
自分を押さえる、ができるから、
がんばりすぎて辛いこともあるんだよね。

4歳の彼と
もっともっと一緒の時間を探したいなと思ったのでした。

さりげない時間に
自分のご褒美タイムは隠れている。


大人も自分の気持ちを特にポジティブな気持ちを
言葉に出す、っていいな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?