見出し画像

【あそびの記録】ママと3歳女児のディズニーシーデート

復職へのカウントダウンが始まった某日、次女ちゃんの慣らし保育もほぼ通常運用になったので、貴重な平日日中の自由時間を使って、長女さんとデートをしてきました。

次女ちゃん誕生から8ヶ月、どうしても私は赤子に割く時間が長くなるので、長女さんとふたりで遊ぶ時間はほぼ取れずにきました。なので、次女ちゃんの存在を気にせず、長女さんのために集中してお出かけできる貴重な機会は、今しかない!
保育園にも「今日はお姉ちゃん独占デーにさせてください」とお伝えして次女ちゃんは預かっていただきました。ありがとうございます。(ここでめちゃ快く受け入れてくれて、何ならいいですねー!と言って送り出してくれる保育園でホント良かった。これだけでも保活大成功である。)

私のプランでは、上野はカハクで開催中の「大哺乳類展3」に行くつもりだったんです。が、前日夜に夫がなぜかディズニーシーのYouTubeを長女さんに見せてしまい、あれよあれよと行く流れに……勢いって怖いです。
もちろん、天気予報が良かったこと、特に何もない平日であること、つまりチケットも相対的に安いこと、という条件が重なったからではありますが、出産後は基本ディズニーは泊まり&下準備をして行くのが普通になってる我が家としては、異例の弾丸ディズニーになりました。


準備・移動編

前日夜に慌ててリサーチ

学生時代はキャストもやっていた私、パーク内はマップなど見なくとも移動できますが、最新情報についてはさすがに調べないと知りません。
てゆか、最近はなんちゃらパスが増えすぎて、事前調査しないで突然行っても、やりたいことができずに終わる可能性が高いと思っています。
寝かしつけ後に慌てて調査しました。
今回は3歳児と二人だけ、かつ9時過ぎてから舞浜につき、15時には退園するというショートインなので、不要なことは調べてません。
今回調べておいたことは、このあたりです。
・ショーの時間とエントリー要否(ジャンボリーミッキー)
・休止アトラクション(3歳児には特に影響なさそう)
・モバイルオーダーが使える店の確認(お、カリプソ使えるんじゃん)
・スタンバイパスが必要な場所の確認(がちゃがちゃやりたいって言うかなぁ…ダフィフレの店には行きたいよなぁ…)
・今売っているポップコーンバケツと場所(アナ雪かダフィフレのどっちかかなぁ)

あとは、行き帰りの交通手段ですね。電車か、バスか。
いかんせん通勤ラッシュの時間帯に東京に向かっていくことになるので、朝の電車は避けてバスにして、帰りは電車ということにしました。
次女ちゃんのお迎え時間を考慮して、パークを出なきゃいけない時間も目星をつけて、大体何ができるかをシミュレートして、あとはさっさと寝ます。

出だし失敗!バスが時間かかりすぎた…

本当は朝は早起きして、開園時間の9時までには舞浜につくぐらいを目指していたのですが、全然無理でしたw
普通に次女ちゃんを送り出し、何なら仕事に行くパパも送り出し、8時前にようやく出発。
10時までにはパークに入れるかなぁ…なんて思いながら横浜駅でバスに並びました。何でもない平日ですが、ディズニーランド行のバスはぼちぼち並んでいましたね。朝は10分おきに出ていますが、並んでから1本はやり過ごしました。

横浜駅のバス乗り場 けっこう並んでます

結果、これが失敗
もしかしたらこれが普通なのかもですが、羽田を過ぎたあたりから急に車の進みが悪くなり、なかなか舞浜にたどり着かず。10時までに入れるかなぁ?だったのが、ようやくパークに入った時にはもうほぼ11時でした。
いやぁこれは本当に痛かったです。
10時に入れていれば、まだオープン後の1巡目の最中なので、多くの人はメジャーアトラクションに並んでいるんです。だからマーメイドラグーンとか、小さい子向けの場所は割と空いている時間帯なんです。でも11時だと、もうみんな1巡目終わって、次の行動に入っているため、どのエリアもあまり関係なし…
うーむ、次はもっと早起きするか、電車だな。

帰りはお迎え時間に合わせて電車利用

横浜駅のバスは、帰りは夕方16時以降しか走っていないので、次女ちゃんのお迎えから逆算すると電車で帰るしかありません。15時前にパークを出て、どうにか17時のお迎えに間に合うか、という感じでした。
今回はシーだったので、パークを出てから舞浜駅で電車に乗るまで、下手すると30分くらい必要になります。
この時点で完全に電池切れになった長女さんは、ベビーカーに乗りっぱなしなので、もはやエレベーターを多用せねばならぬリゾートラインを待っている時間はなく、必死に舞浜駅まで歩きました。お疲れわたし。

電車は、乗ってしまえば時間通りに目的地に着きますので、その点は安心ですが、子連れにとっては乗換時のエレベーターの場所の把握が大事ですね。これミスると普通に30分くらいロスします。
その点、何度かディズニーからの帰宅経験のあるナガタ家なので、東京駅や横浜駅の乗換はエレベーター位置もばっちりです。
帰りはスムーズに帰ってくることができました。

ちなみに、東京駅での乗り換えですが、横須賀線や中央線に乗り換える方は、例のなが~~~~い動く歩道がある方ではなく、京葉線エリアで動く歩道とは反対側にある改札を出てTOKIAとKitteの中を通過する方が早いです。エレベーターも近いです。乗車賃を数十円損する可能性ありますが、圧倒的に人も少なくて楽です。おすすめ。
東海道線を使う場合は、改札内の動く歩道の方が近いです。

帰りはずっとベビーカーの上


パーク内での過ごし方

基本はマーメイドラグーン

着いた時点で11時だったので、出遅れ感満載ではありましたが、バスの中でポップコーンバケツだけはアナ雪のやつをを買うぞと長女さんと決めたので、まずはポップコーンバケツ(というか中のポップコーンが親にとっては大事)を調達しました。
本当にオープン時間からの入園だとまだ売ってないと思いますが、朝早い時間のうちにポップコーンを調達するのは、子連れにはおすすめです。ひとまず待ち時間にもパクパクしておいてもらえるので。

娘も気に入って自分で持ってました

そのあとは速やかにマーメイドラグーンに移動します。今日は滞在時間4時間程度なので、基本はここで遊びます。まだ長女さんがディズニーシーの全容を把握しておらず「〇〇行きたい!」とは言いませんので、完全なるママ(私)プロデュースです。
ジャンボリーミッキーの抽選が当たればよかったのですが、外れちゃったので、今回はショー観覧はあきらめました。取捨選択大事。

スカットルのスクーターやらフランダーのジェットコースターやら、結構楽しんでくれました。実は母も初めて乗りました。

スカットルのスクーター

本当はもう少し待ち時間が短いうちに来たかった…!ごめん…!あっという間にお昼ごはんの時間がきて、ショッピングもして、最後にもう一度スカットルのスクーターに乗って、短いディズニーデートは無事に終わりを迎えました。

子連れにはモバイルオーダーは必須

今回はマーメイドラグーンに滞在すると決めていたので、セバスチャンのカリプソキッチンでモバイルオーダー利用しました。
11時過ぎにポップコーン待ちしているタイミングでモバイルオーダーしましたが、この日は平日だったせいか、モバイルオーダー自体は20分後ぐらいからどの時間も選択できました。12時半に予約しておいたので、その時間にレストランに移動。ショップでおもちゃを買いたがる長女さんに「あとで!」と言って引きずっていきました。
いやこれほんと便利ですよね!!!子どもと一緒にレジ待ちなんてしていられないので、子連れにはモバイルオーダー必須です。特に今回は大人が一人だけだったので、非常に助かる仕組みでした。

が、しかし、モバイルオーダーの欠点というか、使うときの留意点として、「席の確保は別途やらねばならぬ」という点があります。
その時間にいけば、料理は並ばずにもらえますが、食べるための席の確保はできないので、自力で見つけるしかありません。
今回は、幸いなことにぐるぐる動き回っている途中で席を空けてくれる方がいて、料理を受け取る前に座ることができました。
店に着いたら、アプリで到着ボタンを押し、料理が出来上がるまでの待ち時間に席を探すのがオススメです。子どもと一緒のときに、料理もらってからだと、なお探すの大変です。

大人ひとりのときのトイレ事情

マーメイドラグーンのエリア内では、ベビーカーは最初のアトラクションのところに置きっぱなしにして遊んでいたので、ここでトイレに入る際は普通に行きました。
が、それ以外のエリアではベビーカーがあったので、今回はトイレは多目的トイレを使わせてもらいました。特にママ(私)のトイレで長女さんをひとり待たせるのが難しいので、ベビーカーごと一緒に入れる多目的トイレはとても助かりました。子どもの着替えやおむつ換えもできますし、一息ついて荷物の整理なんかもできるので、大人の手数が少ないときは遠慮せずに使った方が良いと思います。(長時間の占領はNGですが)

良かったこと・ダメだったことのまとめ

良かったこと

・ポップコーンをまず購入
・エリアをマーメイドラグーンに絞ったこと
・モバイルオーダーの利用
・ショッピング時間もしっかり確保
このあたりでしょうか。
ポップコーンがあったおかげで、待ち時間もある程度パクパクしてもらってやり過ごせましたし、モバイルオーダーは本当にありがたかったです。
短い時間だったので、欲張らずにマーメイドラグーンでご飯も買い物も全てやると決めちゃったのも、良かったです。スリーピーホエールショップはベビーグッズやおもちゃも置いているので、長女さんも楽しそうにお店を物色していました。
大人の数が多くて、丸一日いられるのであればもちろんもっと違う時間の使い方ができると思いますが、3歳児と二人となると、欲張らないことが肝心だなと実感しました。

ダメだったこと

・バスが遅れて入園時間が遅くなったこと
・ポップコーンバケツを忘れて帰ってきたこと

朝の出だしはやっぱり大事です。11時過ぎちゃうと、別に子連れじゃなくたってマーメイドラグーンに来る人結構増えてしまい、もう少し人が少ない状態でのんびり楽しみたかったなぁと、反省です。

そして、今回の最大の失態…せっかく買ったポップコーンバケツを見事に忘れてきました。そう、トイレに。
帰る前、パークを出る直前に最後に入った多目的トイレで、荷物の整理をしたときに、棚に置いたポップコーンバケツを、見事に忘れてきました。帰りの電車の中で気づいたのですが、まぁ長女さんには怒られるは、そもそも自分でもめっちゃヘコむは、最後の最後にやっちまいました。
しょんぼり。

ひとまず、忘れ物センターにWeb登録をしましたが、帰りの電車でポップコーンをパクパクしたかった長女さんのむなしさはどうにも解消できず。
ほんとごめん。ママもむなしい。

忘れ物は、電話での問い合わせもできますが、WEB登録でもかなり細かく選択して登録できますし、連泊の人などはパークでの受取も選択できます!
財布やスマホは急ぎますが、今回のポップコーンバケツのように「戻ってきたら良いな〜」レベルの忘れ物は、WEB登録がオススメですね。


まぁ最後にやらかしもありましたが、総じて楽しいデートをできました!
家族みんなでもまた来たいし、また二人でも遊びたいな。
保育園で待っててくれた次女ちゃんも、私の疲労困憊を察して早めに帰ってきてくれた夫もありがとう。

【後日談】4日後ぐらいに、ポップコーンバケツが家に届きました!(突然届いて、まぁ当然ですが送料着払いです。ちょうど家にいるタイミングで良かったけど、何かと思ったよ。)
OLCさん、ありがとうございます。できれば「見つかったから送るよ!」っていうメールを事前にくれるともっと嬉しかったです!


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?