石沢みずほ

社会人野球ファンです。

石沢みずほ

社会人野球ファンです。

最近の記事

台湾に社会人野球を観に行ってきました【BFAアジア選手権 決勝 チャイニーズ・タイペイ戦】

発売から数分で完売した2万枚のチケット  ここまで全勝できた日本。先発はグループラウンド初戦でも先発したENEOSの加藤投手。決勝では初めて2階席も解放しましたが2万席は即完売。日本の選手たちは都市対抗で何万人もの観客の前でプレーしていますが、今回は地元台湾の応援団で埋め尽くされた台北ドームで完全アウェイの中戦うことになります。  加藤さんは初球を2塁打にされ、さらに2番バッターの犠牲フライでランナー3塁と初回からピンチを迎えますが、その後空振り三振とセンターフライで0点

    • 台湾に社会人野球を観に行ってきました【BFAアジア選手権 スーパーラウンド 韓国戦】

      後半追い上げられるも3点差で韓国に勝利し、全勝で決勝進出  前日スーパーラウンド初戦を1−0の10回タイブレークで台湾に勝利した日本。2戦目は台湾と同じグループAで戦っていた韓国との対戦で、韓国は10月のアジア競技大会で優勝しましたが今回は大学生を含む若いチーム編成で参加しています。  日本の先発はグループラウンド2日目タイ戦で先発し4回無安打無失点5奪三振と好投した三菱自動車岡崎の秋山投手。日本は3回に先頭の中川さん(Honda鈴鹿)と次の矢野さんのヒットでノーアウト1、

      • 台湾に社会人野球を観に行ってきました【BFAアジア選手権 スーパーラウンドチャイニーズ・タイペイ戦】

        スーパーラウンド初戦チャイニーズタイペイ戦は10回タイブレーク1ー0で日本が勝利  オープニングラウンドトップで通過した日本の対戦相手はグループAで1位だった地元チャイニーズ・タイペイ。チャイニーズ・タイペイは今回19人のプロ選手を擁し、U-12やU-18などどのカテゴリもたくさん観客が集まる台湾ですが今日はもちろんチケットは即完売でまだ1階のみの開放ですが15,000人以上の人が観戦。この大事な試合の先発を任されたのは今年都市対抗で優勝し橋戸賞の受賞、そしてこの日発表され

        • 台湾に社会人野球を観に行ってきました【BFAアジア選手権 オープニングラウンド第3戦】

          グループBは日本とフィリピンがスーパーラウンドに進出  2連勝しスーパーラウンドの出場がすでに決まっている日本ですが、この日の対戦相手は同じく進出が決定している世界ランキング28位のフィリピン。オープニングラウンドはタイに14-4でパキスタンに4-2で勝利しています。 フィリピンに7安打打たれ大会初失点  先発はTDKの鈴木さんは今年、自チームでの都市対抗出場を逃しJR東日本東北の補強選手として中継ぎで2試合登板、日本選手権ではチームは初戦で負け登板機会がありませんでし

        台湾に社会人野球を観に行ってきました【BFAアジア選手権 決勝 チャイニーズ・タイペイ戦】

        • 台湾に社会人野球を観に行ってきました【BFAアジア選手権 スーパーラウンド 韓国戦】

        • 台湾に社会人野球を観に行ってきました【BFAアジア選手権 スーパーラウンドチャイニーズ・タイペイ戦】

        • 台湾に社会人野球を観に行ってきました【BFAアジア選手権 オープニングラウンド第3戦】

          台湾に社会人野球を観に行ってきました【BFAアジア選手権 オープニングラウンド第2戦】

          ノーヒットに抑えた秋山投手と5打点のキャッチャー城野選手のバッテリーで勝利  2戦目の先発は三菱自動車岡崎の秋山さん。今年は都市対抗と日本選手権それぞれ2試合に先発し代表に初選出されました。 対戦相手のタイは世界ランキング42位で、監督だった上野さんが今回はコーチとして、選手ではお母さんがタイ人で明徳ー松山大でプレーした良藤有泰さんがいます。前日のフィリピン戦では4-14で負け苦しい戦いになりました。 タイの先発投手も台湾のハーフで台湾でプレーしていたそうですが、2回を投げ

          台湾に社会人野球を観に行ってきました【BFAアジア選手権 オープニングラウンド第2戦】

          台湾に社会人野球を観に行ってきました【BFAアジア選手権 オープニングラウンド初戦】

          アジア競技大会3位の悔しさを糧に、新体制で挑む社会人侍ジャパン  4年ぶりにアジアベースボールウインターリーグが開催されている台湾ですが、同時に新しくオープンした台北ドームではBFAアジア選手権が行われます。10月にはコロナの影響で延期になっていたアジア競技大会があり、11月の社会人野球日本選手権を挟んで、12月にまた国際大会が行われるという非常に長くハードなシーズンです。日本は2017年から指揮をとっていた石井監督に代わりこの大会から川口監督が就任。任期は3年後愛知で開催

          台湾に社会人野球を観に行ってきました【BFAアジア選手権 オープニングラウンド初戦】