ずんずんずんぐりww

今日は朝から

神先生のところに

いろはっちの初期医療と

ラーたん 3回目のFIP予防処置に行ってきました

本当はキアマリも連れて行きたかったんだけど

4匹はきついのでww(重たくなってるラーたんとキアマリ)

キアマリは明日連れて行きます

おおきくなったなぁ~~~~

キアマリ保護時はこちら↓

https://www.youtube.com/shorts/IcRkQUZgvss

ラーたんは

7/25早朝 地域猫ボラさんから緊急電話で

保護を依頼されました

当時まだうちには

イメルたちもいて

うわ~~4匹乳飲み子はきついわぁ~~~

と思い  NPO法人ねこ会(http://doukai.org/neko/)の代表様にSOSを出させていただき

快く 3匹の黒猫ブラザーズの乳母をお願いしてしまいました

少し大きめの黒猫(これがエレナ。。すでにしあわせにゃんこになってます)

一番小さくて弱弱しい子は私が育てることにしました


(これがラーたん 写真だと向かって右側一番細い子)

NPO法人ねこ会で育てていただいた3匹は

な。。。なんと 3匹兄弟すべておなじおうちで「しあわせにゃんこ」になるという

奇跡が(パチパチ)


弱弱しかったラーたんは

私があまやかしてベタベタして育てたので

そばに行くだけで「ゴロゴロゴロゴロゴロゴロ」と

喉を鳴らし

かぁ~ちゃんストーカーとして

くっついてきます

だっこをせがみますww

。。。が。。。

最近写真を撮ると

「ん?」

ラーたん 「手足が短くない?ww」「マンチカン入ってる?ww」

なので

「ずんずんずんぐりむっくり」って感じの体型に見えますww


ミルクを飲ませるのは最初はカテーテルを使ってやっと飲ませて

哺乳瓶が気に入らなくいて

哺乳瓶探しにすごい苦労しましたが

今では離乳食も卒業

しっかりご飯を食べれる子になりました

11/5 2回目の譲渡会に参加します

会いに来てください


会場:さいたま市 見沼区ハレノテラス(http://hare-terra.com/)

https://www.youtube.com/shorts/OFHdrXHZAWE

ラーたん以外にもかわいい子がたくさん参加します

https://www.youtube.com/shorts/LmBc9kZMj2E

生後2か月の子が5匹参加でしたが 6匹参加になりました

「初参加」

そして

「帰ってきたチャチャ」(ウルトラマンかっ)

も参加します

ぜひぜひ会いにきてくださいね

柏方面譲渡会は 11/12(日)になります


この記事が参加している募集

#猫のいるしあわせ

21,901件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?