見出し画像

2023/05/01辻村ちひろ 不定期配信【日本のプラスチック問題について】より、部分文字起こしその1

こんにちは。辻村ちひろさんと自然保護について学ぶ会、略称WithChihiroです。

私たちは自然保護アナリスト 辻村ちひろさんをセンセイに、生物の多様性について、気候変動について、自然保護をめぐる日本の法律について、自然保護の歴史について…さまざまな角度から自然保護や環境問題について学んでいます。

普段は辻村さんの不定期配信などを見たりする自主学習です。辻村さんの配信は内容が多岐にわたり情報も多いのでそこに出てきた言葉を調べるだけでもかなりの勉強になります。

時々オンラインでの学習会を主催して全国・世界中から集まってくださる皆さんと共に学びを深める時間も持っております。(次回学習会は5月27日)

自然保護の現状や問題点、また、それについて私たちにできることはなにか?ともに学びを深めながら、その中で実際の活動におけるヒントがあったらいいな、具体的に動くきっかけが得られる場になったらいいなと思っています。

2023/05/01 不定期配信より その1

今回のnoteでは2023年5月1日の辻村ちひろさんの不定期配信より、部分抜粋して文字起こしをしました。

全文の文字起こしは難しいので、全体を知りたい方はぜひ辻村さんYouTubeをご覧ください。また、5月27日開催のWithChihiro第6回目の学習会は「プラスチック」をテーマに、より掘り下げ、より幅広い内容でお話ししてもらいたいと思っています。(WithChihiroの学習会はオンラインで行いますが、質疑応答の時間もしっかりとっています。ぜひ、一緒に辻村さんのお話を聞いてみませんか?参加申し込みなどはこちらの投稿の最後にもご案内しております。)

まだまだ勉強が至らず、もしかして辻村さんの意図したことではない文字起こしをしてしまっているかもしれません。間違いがあった際は「ここはこう言ってるんじゃないの?」と教えていただければとってもありがたいです。どうぞよろしくお願いいたします!


(動画33:25頃より)

プラスチック問題っていうのを少し話してみようかなって思うんですけど。

世界の中で日本のプラスチック問題の対策ってやっぱ遅れてるんですよ。なぜ遅れてるんだろう、っていうことをしっかり認識しなければいけないかなって思うんです。

例えば、リサイクルしようっていうことも、日本のリサイクルって外国の基準から考えるとリサイクルとはいえないものまで入ってリサイクルって言ってるんです。

なんだか分かりますか?

ペットボトルとか集めて燃やす、こういうのを日本はリサイクルの一つとして入れてるんですけど、外国ではそれはリサイクルとはいえないってなってるんですね。
逆に、科学的に処理をして、もう一度違うものとして使えるようにまでリサイクルすることしかリサイクル、もしくは同じものを再利用するという、この厳格な意味でのリサイクルしか外国は考えていないんです。

でも日本は最終的に燃やしましょうみたいなところがかなりの割合で、日本のリサイクルは優秀だと国内では宣伝をしている。でも外国からすればそれは違うでしょって言われている現状があるということだけは皆さんに知っていただきたい。


今回の文字起こしは以上です。
次回はこちらの続きより、海洋投棄の問題についての部分を予定しております。


5月27日(土)よる8時より、ZoomにてWithChihiro第6回学習会「プラスチック」を予定しております。チケット販売準備中。もう少々お待ちください。

Yahoo!のサービスの一つの「パスマーケット」での販売、および、パスマーケットが利用できない方に向けては直接販売も行います。

パスマーケット利用方法についてはこちらからご確認できます。

学生さんは無料ご招待です(withchihiroshizenhogo@gmail.comまでメールでお申し込みくださいね。参加アドレスをお伝えします。学生証などの提示は不要です。)


WithChihiroオンライン学習会の特徴!

  • 質疑応答時間あります

  • 参加予定者さんのテーマに関した事前質問受け付けます

  • 録画配信します(終了後、約1ヶ月見れます)

  • 録画配信を見ての質問がある場合もメールにて質問受け付けます

  • 文字起こしチームによる当日の文字起こしを参加者にシェアします(希望があれば)

  • 学生さんは無料招待


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?