マガジンのカバー画像

withARハッカソンのすべて

12
"AR(拡張現実)と異業種のコラボレーション"に挑戦する「withARハッカソン」。そのすべてが分かるマガジンです! 毎回のハッカソンは見学可能なので、初心者でも気軽にご参加くだ… もっと読む
運営しているクリエイター

#withAR

【9ヶ月間の軌跡】オガトレさんとARエンジニアが「オガトレHIT(ヒット)」をリリースするまで

こんにちは、イワケン (@iwaken71)です。 平日はサイバーエージェント社員としてMRエンジニア、 週末は個人として3つのコミュニティ運営やAR開発をしています。 今回は、withARコミュニティのエンジニアと開発したアプリをリリースしたので、その紹介と簡単な背景を話したいと思います。詳しくはプレスリリース見てね。 オガトレHIT(ヒット)とは一言で言うと 音楽に合わせてストレッチを楽しむことができる新感覚AR音楽ゲーム です。 楽しい!!! (辛そうだけど楽

日本酒×withAR ハッカソン レポート

先週日曜日に行われた破天荒イベント「日本酒×withAR ハッカソン」に参加してきたので、そのレポートです。 昨年末 xR Tech TokyoやARISEに登壇/展示したこともレポート書きたかったのですが多忙により時間がとれず...また改めて書きたいと思います。 withAR ハッカソンとはイワケンさん 主宰のハッカソンイベントで、 異業種とARのコラボでARの活用法を見つけるイベントです。 異業種側→「アイデアの拡張」、エンジニア側→「実用的な技術活用方法」と「強制

タピオカ×withAR ハッカソン レポート

今週日曜日に行われたイベント「タピオカ×withAR ハッカソン」に参加してきたので、そのレポートです。 タピオカ×withAR ハッカソンとはイワケンさん 主宰のハッカソンイベントで、 今回のテーマは「タピオカ」「AR」「5年後の日常」でした。 ※場所はCyber Agent様のオフィスをお借りしました。 私は、Twitterで希望したら呼んでくれました。笑 「イベント化することで強制的に開発習慣をつけよう...!」という集まりなので、特に豪華商品とかは無いですが、