マガジンのカバー画像

WSET攻略

3
運営しているクリエイター

#ワイン

WSET D4受験日記

WSET D4受験日記

初のD4の受験をしてみて、テイスティングアイテムなど公開されている情報(筆記問題はルールで公開NGです)について反省と、やってよかった事などまとめます!

勉強時間・スタイル3ヵ月前 1~2時間/日…教科書を読んで出題しそうなポイントにマーカー
2ヵ月前 3~4時間/日…教科書を読む⇔読んだ箇所をアウトプット
1ヵ月前 5~7時間/日…Brainscapeでアウトプット・演習
1週間前 7~8時間

もっとみる
WSETレベル3のテイスティング試験突破の掟と練習用資料

WSETレベル3のテイスティング試験突破の掟と練習用資料

WSETにはSATというテイスティングの作法というか、世界共通の”ルール”があります。そして、テストで受かるためのコツもあるようです。

そりゃそうか。
だって、採点する側にも基準がないと採点できない。
という事で、私が受けていたワイン塾の先生(もちろん、テイスティングの採点もしています)から教えてもらった最低限守ったほうがいいポイントを共有します。
※「これやれば受かる」というものではないという

もっとみる