マガジンのカバー画像

魔女の日常, 隠者の生活

159
自分語り、プライベートな日常語りなどなど
運営しているクリエイター

2022年1月の記事一覧

日々徒然雑感雑記~1/27「素敵カフェと英国風マナーハウス」

もはや年一回訪れるのが恒例行事となった、佐倉マナーハウスに行ってきました。車で連れて行ってもらうため、東葉勝田台駅へ。 東葉勝田台駅へは、東西線でそのまま直通電車の快速が出ているので、神楽坂駅から乗車します。乗車時間は約一時間ほど。うちから神楽坂の駅へは10分は歩きますかね。でも乗ってしまえば一本なので行きやすいです。 元千葉県民ですが、東京湾側の工場地帯出身だし、JRが最寄り駅だったし、京成電車乗らないから、住んでいた時には内陸部にほとんど行ったことがないのでした。逆に都

日々徒然雑感雑記~1/17「追悼:水島新司先生」

漫画家の水島新司先生が、とうとう旅立たれてしまいました(涙) 私にとって、野球漫画と言えば水島先生ですので、別れは必然と言えど、やっぱり悲しいです。(「侍ジャイアンツ」「巨人の星」と言った梶原一騎モノも勿論好きでしたけど、私はアンチ巨人ですので) 好きな架空球団は、東京メッツと千葉パイレーツと言うのは、私の口癖です。はい、江口寿史さんの「すすめ!パイレーツ」もリアルタイムでジャンプで読んでて、大好きな漫画でした。「ドカベン」は少年チャンピオンでしたが、それ以外は少年マガジン

「英国展2022」行ってきました

毎年11月に新宿伊勢丹で行われる「英国展」ですが、昨年は感染症問題で中止・延期になりまして… 今年は時期をずらして開催するという事で、先に開催されている日本橋三越の方に、友人と行ってきました~ そんな感じでイギリス気分をちょっぴり味わえて幸せ。 やっぱイギリス菓子好きですねー  一番好きなケーキはドイツのシュバルツヴァルダー・キルシュトルテ(黒い森ケーキ)だけど。はい、1ホール一気食い出来るくらいには大好きなケーキです。※基本、甘いものはあまり食べれない私ですが。 イギリ

「全裸監督」見ました

いやぁ、面白かった! ナイスですね!! お正月にニルマル・プルジャさんのドキュメンタリー見ようと思って、1ヵ月だけNetflixを契約することにしたんですが… 最初はプルジャさんのだけ見れればいいやって思ってたんですが、料金は月末(一か月)で解約したって同じなんだから、どうせならこの一か月で、見たいものを見れるだけ見てみるかーって思いまして。真っ先に目に飛び込んできた、この作品をば。 思わず一気に見てしまいました。第一シーズンと第二シーズン。第一シーズンはギシアン音が多か

日々徒然雑感雑記~1/6

都内でも雪が降っています。 子供の頃は1月も2月も雪が降って積もることがあり(千葉市ね)、坂道を段ボールで滑ってソリ遊びもどきをしたり、雪合戦や雪だるまを作るなど、雪遊びが出来るくらいにはワンシーズンに何度か雪が降りましたけど。 12月はさすがに無いけど、お正月休み中に降ることもよくありましたよ。 ※私が生れた頃は南国鹿児島でも雪積もりました<写真で見た 段々と降らなくなっていましたものね、雪に弱い人がいても不思議でないかも。東京でも10年前と17年前かな、結構な大雪にな

年は取りたくないが、加齢は認めざるを得ないものだな…ふっ(シャア風)

先日のこと。クライアントさんが昔のプロフィール写真(占い師だった時のね)を見られて、「全然変わってませんねー」と仰って下さったんですけど…いやさ、そんなこと無いです。この感染症下でヒッキーになってからは特に老けました。一気に実年齢に近づきましたってば! ほうれい線とかブルドック・ラインというかー目尻の皺とか瞼のたるみとかムクミとか、あれやこれや。白髪も増えたし、首とか手のシワとか凄いしー。 でも、嬉しかったデス。お世辞でもそんなことを言って頂けるのは、ウフ💛 まあ、加齢は