マガジンのカバー画像

健康とスピリチュアル

21
健康と病気に関するスピリチュアルな考察。スピリチュアルなヘルスケアについてなど。その他民間療法やホリスティック医学とかフィトテラピーとかもボチボチ。
運営しているクリエイター

#医学

死のトラウマとアレルギー

たまたま友人たちとその手の話をしましたので、思い出しがてら。 私はアレルギー体質で、不愉快なことにその体質は父譲り。アトピーではないけれど炎症体質なので、子供の頃から皮膚の爛れやおできに悩まされてきました。花粉症はここ数年で嘘のように軽くなりましたけど。たぶん、抗体チケットを使い果たしたからでしょう。 食べ物に関しては、イチゴとパイナップルと生鰹がダメではありますが、 幸いなことに、アナフィキラシーを発症するほどのことはなく、食べると気持ち悪くなったり、お腹を下してしまう

病気は意識が認めたくなかったものが身体(物理)化したもの

いつも外的に活動しているあなたの魂に、病気というものが否応なくもたらす、静かな時間や自分を省みる時間には多くの収穫がある。 そうした時間は、物質的存在の土くれの中に霊の風を吹き込んで、土でできた肉体を黄金に変える錬金術のために使われる。 病気は、魂からのメッセージであり、教えである。 そしてレッスンを学び終えた後には、病気はもう存在しなくなる。 病気とは魂の混乱が物理的に外に現れたものであり、それが意識にとって明確に解るようになったものである。病気のすべての部分があな

修身録-食は命なり、食は運命を左右する

「食を慎めば運が開ける」とは江戸時代の観相家・水野南北の言葉。とはいうものの、肝心の書物はちゃんと読んだことないですっっ どんな内容が書かれているという概要を少しばかり聞きかじっただけで、はい。それもYouTubeの動画でですね。 こちら「人生を変える学校」さんの動画はどれもためになります。私の場合、印刷物としての文字を読むのがもう困難なので、ラジオのように耳で聞くことの出来るこのような情報は本当にありがたいです。色々と助かっています。 もちろん、占いの分野での先輩で偉大