見出し画像

【あなたのきっかけに】Episode 10 「ハンターとその相棒」

文=増田萌絵

※この記事は「WITアプリ」で公開された記事を再掲載したものです。

ハンター!!!!

今回は…今作の特徴の一つとも言えるヴァンパイアハンターのご紹介です!
ヴァンパイアのハンターなんて、アニメになったら絶対カッコ良い!!と増田は思いながら、日々制作してました笑

前回のキャラクターの紹介で『クボ』というモモの叔父を紹介したのを覚えていますか?
クボはモモの叔父であり、そしてヴァンパイアハンターでもあります。

クボ含め他3人で形成されている部隊は、血に飢えているヴァンパイアに血を与える代わりに有力な情報を収集したりと、自分たちの目的を達成するためにはあまり手段を選びません。

さてさて、遠回りしてしまいましたが、前回!プロップ設定で他にもこだわっている部分があるとお話しました!
ヒントはハンター。

一体、どこにこだわっているか分かりますでしょうか?
ハンターと言えば…欠かせないもの。
そう…!『武器』です!!
今作は、銀銃やサーチライトなど特徴的な武器が登場していますが、クボの所属する部隊はハンター全員異なる武器を所持しています!
そして、ハンターにとって、重要な武器は相棒とも言えます。
それでは、早速3人のキャラクターにも相棒と合わせて登場していただきましょう!

【カエデ】
女ヴァンパイアハンター。遠く離れたポイントから窓を突き破って、フィーネの首に一発命中できるほどの腕の持ち主。

~増田一言メモ~
クボが姪のモモに覚えてもらえていないことにショックを受けるカット。そこのカエデの表情に注目です…!                     

【ハスミ】
肉弾戦担当。ライト+バックパックを一人で持つ力持ち。

~増田ひと言メモ~
身長は195㎝と大きいですが、どこか大らかさを感じさせるキャラクターです!ハスミに対してはサカザキとご飯作っているイメージが強い(笑)                          

【サカザキ】
指令、参謀担当。一般的な装備ではあるが、サカザキの戦闘力は非常に高い。
他の隊員も所持しているアサルトライフルだが、サカザキ専用の銃は携行性が高く、コントロールが効く銃身が短めタイプ。

~増田ひと言メモ~
サカザキの素早い戦闘力は惚れ惚れするところがあります…!                           

そして、ラストはクボ!!
彼は刀を武器としていますが、少し特徴的な作り方がされています!

前回、吸血鬼専用銃(通称:銀銃)をご紹介した際、銀はヴァンパイアに致命傷を与えることができるとお伝えしました。
実は、その銀でクボの持つ刀はできているんです!!
クボの素早い刀さばきで切りつけられると修復が難しくなってきます…

是非、特徴的なヴァンパイアハンターたちにも注目して見てくださいね!
細かい設定など他にも新しい発見があるかもしれません!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?