見出し画像

会社の上司と合わない話

新卒二年目。
30名ほどのベンチャー企業にないものねだりをしても仕方がないことですが。

「上司と価値観が合いません」

先日、「新しく行うことがとても怖い」という相談をしました。
ベンチャー企業で何を言っているんだと笑われるかもしれませんが、この会社に入って改めて、自分の保守的さをまざまざと感じているところではあります。また、言い訳をするわけではないですが、HSPということもここ最近発覚しました(笑)(ここ最近の、HSPは新たなことに挑戦しないほうがいいというおすすめには断固として反対したいところですが。)

話がそれましたが、その相談をしたところ上司からの返答は
「誰だって初めてのことは怖い。」かつ「この会社は優しい方。普通の会社は(中略)私の前の会社は・・・」と。

私が強くないのもここでは目をそらしておきたいことですが。
この返答は、私にはきつかった。

1週間ほど、なぜきついのか。悶々としていたのですが。
昨日、ようやく理由が見えました。

1.一般論をさも当然のように提示された
2.自身の苦労と、私の状況を並べて足りないと言われた
3.これをマネジメントと思っており、私の不安が何一つ解消されなかった

誰目線?と言われそうですが、改めてマネジメントの難しさを感じました。

ちなみにこの上司は、やると言ったらやるタイプ(強引ではないですが、頑固な感じ)のため、おそらく、こう言われれば奮起するんだろうなと。

私に関しては、競争意欲が全くない。というより、順位も嫌いだったし、競うのも嫌い。だから、一般論を出された瞬間「初めてのことは誰だって苦手って、それ本気で言ってます?頭のおかしいほど新しいことが大好きな人もいれば、逃げ出したくなるレベルで苦手な人がいますけど、そのあたりはどうお考えで?」と。ごめんなさい。言い返せるほど強くないのです。

私のストレス耐性的には、下の3つにはとことん強めですが、それ以外には少し弱めです。実際に営業職は4か月ほどでドクターストップがかかるレベルでストレスフルでしたが、(実際抑うつ診断が出て休職しました。)運営準備の現在の部署に移ってからは、体調不良での欠勤を約1年していません。
1.地道な作業を続ける
2.答えのないことを考え続ける
3.トラブル対応的な瞬発性
おそらく上司は、地道な作業はできるけど、得意ではなくあまり好きではない。とりあえずやってみるけど、考えるのはあまり得意ではないようにも感じられます。ね。ここまででだいぶ違うなと感じますよね?

ここで、私がなんとフォローしてもらえればよかったんだろうなと考えてみました。

1.とりあえず、話を聞いてほしかった
2.共感してほしかった
3.そのうえで、改善策や気の持ち方のアドバイスをしてほしかった

・・・面倒な女感満載ですね(笑)
でも、こうしていただけるとあんなにもやもやしなかったし、1と3だけでも本当は十分で、だけどその上司は、アドバイスができるほど知識はなかったんだろうなとも今となっては思います。

ここまでの長文にお付き合いいただきありがとうございました。
今回、この記事で伝えたかったことは、
価値観が合わないなか、会社で付き合わなくてはいけないのであれば、相手の価値観・大事にしていることをしっかり”理解”して言葉を選ばなければ、まったく逆の影響を与えてしまう。ということです。
様々なところで聞き飽きた話でしょうが、自分の身に起きて改めてそう思いました。

マネジメントする立場なのであれば、よりそのあたりは注意すべきなんだろうなと。今後、マネジメントすることがあれば気を付けようと思いました。

以上、平社員の愚痴でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?