【0075】環境変化への対応について

仕事環境の変化を実感していますか?

1年前にさかのぼってみると
ZOOMによる会議や、在宅は当たり前ではありませんでした。
しかし、今では日常です。

損害保険の更改作業にもリモートが導入されました。

仕事の打ち合わせの時に、WEBですか?実際に会いますか?
という会話も今では当たり前です。

ちょっと話は飛びますが、
眼鏡にモニターが内蔵されたスマートグラスが普及すれば、
どこにいても、ほぼリアルなミーティングが可能になります。
そうなると仕事環境はさらに変わっていきます。

都内では、広い会社事務所の解約ラッシュが止まらないそうです。
緊急事態宣言で、強制的に在宅で仕事をするようになり、
集まって仕事をする環境がいらなくなってしまったんですね。
数千人単位の社員を抱える会社であれば、その費用対効果は数十億円にもなるので、オフィスのあり方も、今後形を変えていくと思います。

今後、パフォーマンスのだせない人たちは仕事がなくなり、
より高いパフォーマンスを出せる人に仕事が集まっていきます。
その流れが加速していきます。

つまりは、仕事のやり方そのものが、ものすごく合理的に変化していきます。

変化の例として、

amazonや楽天のサービスが普及したことによって、
小売りの業界は、もはやリアル店舗だけでは生き残れません。

コンサートやイベントもWEB配信やコンテンツ販売とセットでないと、
利益が出せない状況です。

たった数年で仕事環境は、これだけの変化です。
特に2020年の1年間はものすごく変化したように思います。

いかがですか?
実感してますか?

もちろん、保険の業界も、今後急速に変わっていきます。

損害保険の業界は一度お客様を獲得すれば、毎年更新なので、
毎年手数料が入ってきます。
そこにあぐらをかいている先輩代理店も実際多数見受けられます。
厳しい言い方ですが、数年後には業界からいなくなると思っています。

大きな資本を持った金融事業者や、他業種からの参入。
フィンテックによる事業の構造変化は、すでに始まっているからです。

仕事の環境が根本的に変わっていく中、
今自分たちがすべきこと、できることは何でしょうか?

結論としては、変えてはいけないこと、変えるべきことを整理して、
できることからやっていくしかありません。

変えてはいけないことは、
お客様の立場にたって、お客様の役に立つというスタンスです。
そして世の中に貢献するという志です。
ここは、100年後も変わりません。

変えるべきは、仕事のやり方です。
あらゆるメディアを使って、より広く、より深く情報を集めてください。
とにかく勉強してください。自分を磨いていってください。
そして、より合理的に、効果的に仕事のやり方を変えていってください。

お金のために仕事をするという価値観や、お客様第一主義という価値観はもう過去のものです。
やりがいや生きがいという価値観、お客様と取引先と自分たちを考慮した三方良しのスタンスが、現在の仕事のスタンダードです。

確信していることは、これからは合理的な思考をもった女性が、ビジネスをリードしていきます。
すでに多くの業界で実証されている事実です。
保険業界に身を置く自分たちも、そのための仕組みづくりをスピード感をもって取り組む必要があります。

今行っている作業は、あと数年でなくなります。
その時、何をしてますか?
いまから何を準備すればいいと思いますか?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?