見出し画像

【0074】答え合わせ?

会社内のコミュニケーションについて考えてみます。

会社内の会話にはどんな種類があるでしょうか?
・会社の業務に関すること
・上司部下、同僚に対すること
・売上のこと
・会社の制度のこと
・プライベートなこと
などなど人間が共存しているコミュニティなので、
いろいろあるかと思います。

ここで、これらの会話を、無理やりグルーピングしてみます。
・改善策の会話
・答え合わせの会話
・話を聞いて欲しい!
ちょっとおおざっぱですが、こんな感じでしょうか。

この中で、気になるのは「答え合わせ」です。
答え合わせの会話とは、異なる性別、状況、価値観や習慣をもっているメンバーが、お互いの違いを認識してお互いを理解するための会話です。

「答え合わせ」をさらに細分化してみます。

・人間に関すること
・会社に関すること

人間に関することはどんどんして欲しいと思っています。
どれだけ多くの人と関わってお互いの理解を深めるかで、自分が自由になるし、つながりを感じて、より多くの幸せをゲットできると思っています。

しかしながら会社に関する答え合わせは原則必要ないと思っています。
組織図があって、社内のルールがあって、評価制度が明確であれば、
・今何をするべきか
・将来会社はどうなるか
・どうすれば給料があがるか
がわかります。

現在のワイズラボは、組織図は明確ですが、
社内のルールと、評価制度が不明確です。

組織図は、組織の骨格
社内のルールは、組織図が機能するための役割、責任、権限
評価制度は、組織を維持し、人を動かす仕組み
です。

今期下期は、この
・社内のルール
・評価制度
をより明確にしていきます。
会社に関することの答え合わせを不要にします。

そして、
・今何をするべきか
・将来会社はどうなるか
・どうすれば給料があがるか
が明確になれば、

・状況に応じて、行動を自己管理できるはずです。
・業務に対する誤解や行動の無駄を最小化できるはずです

世間一般が不自由な仕事環境下で仕事をしている中で、
自由に仕事したくありませんか?

世間一般と照らし合わせて、同じ行動をしていても、自分たちが望む「自由」な仕事環境は得られません。
メンバーが望む結果と照らし合わせて「必要な価値観や行動」を獲得していく必要があります。

自分は自由に仕事がしたいし、メンバーには自由に仕事をして欲しいと思っています。
その仕組み作りを一緒にやっていきましょう。

よろしくお願いします!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?