見出し画像

おうちで遊びを学びに変えよう③こども起業ごっこ

おうちで遊びを学びに変えよう!第3段は、昨年末の長岡&新潟Lab月イチクラスで行ったプロジェクト、「おうち起業」をご紹介。

プロジェクト実施時の参加キッズは、5歳年長さん~小学5年生まで。

このプロジェクトは、パパ・ママやおじいちゃん・おばあちゃんを見込み客と想定して、

・無理なくできること
・続けられること
・パパママの役に立つこと(喜んでもらえること)


という3つの条件で、それぞれ自分ができる商品やサービスを考えて、おうちでお店屋さんを開業しよう!という設定でスタートしました。

さらに、今回はお金の学びの復習ということで、必ず「経費(支出)」を使うことをマストの条件としたんです。

お金の学びといっても、今回はとってもシンプルに、

・売上
・経費(支出)
・利益

をそれぞれ例を挙げながら解説して、

売上 - 経費(支出) = 利益

という計算式と、収支表の書き方を教えました。おこづかい帳のお仕事版って感じですね。

ということで、さっそくお店屋さんについて、考える力を育むノート「かんがえるのき」を使って、それぞれ考えてみました。

お母さんが喜ぶことって何だろう?僕ができるお手伝いは何だろう?お父さんの役に立つことって何だろう?何をしたらお金もらえるだろう?みんな一生懸命、楽しそうに考えていました。

画像1

かんがえるのきノートを使うと、最初にアウトプットイメージを主軸としてカッチリ決めるので、「じゃあ何が必要か?」「何を考えるか?」具体的にアイデアを広げていくのが簡単なんです。

そして、みんなのアイデアはこんな感じでした!

画像2

・マッサージやさん
(ハーブティー、お菓子、音楽などのサービス付き)

画像3

・おふろ掃除さん
(いい香りの入浴剤、鏡ピカピカサービス付き)

画像4

・カメラマン&デザイナー
(手作りフォトフレーム、ポストカード販売)

・ぞうきんやさん
(カラフル糸で手縫い)


この回では、マッサージやさんが多かったですね。経費として、マッサージ棒や足つぼ表を購入したり、サービスのハーブティーやお菓子を購入したりしていました。施術時間とか、肩だけだったらいくら、肩と足つぼセットでいくら、などなどメニューも一生懸命考えていました。スタンプカードを作った子も!

画像6

画像7

おふろ掃除やさんは、おふろをピカピカに掃除して、お湯をためて、経費で購入した入浴剤を入れるサービス。オプションで、「背中洗います」や「鏡をピカピカにします」なんていう可愛いサービスを考えていました!

画像9

デザイナー&カメラマンで起業した子は、自分の得意を活かして、写真を撮ってフォトフレーム付きで渡すとか、手描きのキャラクターポストカードを数種類から選べるようにするとか、メニューにもこだわって。経費は、写真印刷用の用紙、フォトフレームやポストカードを作る材料費など。

画像11

画像8

ぞうきんやさんは、カラフルな刺繍糸を購入でぃて、タオルはリサイクル。大小のぞうきんで値段を変えたり、糸の色を選べるコースと色おまかせコースなど、メニュー構成を工夫していました。

画像8

こんな感じで考えたお店屋さん。
次にお店の名前、メニュー、金額、営業時間(習い事がある日はお休み、宿題が終わってから営業開始)も考えて、メニュー表&看板も作りました。

画像10

そして、収支表の付け方をおさらいして…一ヶ月後に営業状況と収支報告をしてもらうことに!

みんな「利益でゲームを買う!」「マンガを買う!」って意気込んで(笑)プロジェクト1回目は終了です。


そして、一ヶ月後…
しっかり全員が営業をスタートしていました!とっても嬉しそうに報告してくれるこども達。

1回目では、開店後の営業に関してはアドバイスをしていなかったのですが…みんなが「売上を上げるための工夫」をしていました!素晴らしい!!

マッサージやさんは、営業時間前に看板を出して座布団をひいて声かけしてみたり、サービスのお菓子をグレードアップしてみたり、タイムセールをしてみたり、「もっと短い時間でやってほしい」というお客様(パパ)の声を反映させたメニューを追加してみたり。

おふろやさんも、毎日時間になるとお客様(ママ)に営業をかけたり、新しい香りの入浴剤を追加購入して飽きさせない工夫をしたり、オプションもお薦めしたり。

誰にも教わってないのに、サービスを改善したり、お客様の声やニーズを反映させたり、メニューを見直したり、自分で気づいて即実行して、まさに試行錯誤していました。

経費があまりかからなかった子は順調に利益を増やしていましたが、最初に材料費がかかりすぎた子は「経費いっぱい使っちゃったし、ひとつ作るのに時間がかかるから、売上がなかなか上がらない」「利益がない」など、収支表をつけながら、ちゃんと売上・経費・利益について考えて悩んでいました。

じゃあどうしたらいいか?一緒に考えて、アドバイスやフィードバックをしたプロジェクト2回目でした。

画像12

こどもって本当に素晴らしい。きっかけや少しのヒントを与えるだけで、アイデアをどんどん拡げて、実践しながら気づき、考え、学んでいく。

こども起業プロジェクト第一段、詳しくビジネスを教えた訳じゃないのに、こども達はちゃんとビジネスしてました。

ぜひご家庭で、このお休み期間を利用して「おうち起業」にチャレンジしてみてはいかがでしょうか??お薦めです!


そして!5月~の各地の親子ワークショップでは、こども起業プロジェクトを実施します♪現在決まっているのは、神楽坂、葉山、新潟、長岡での開催。その他エリアでもご要望があれば、全国どこでも行きます!やります!

開催スケジュールはこちら

出張親子ワークショップご依頼・ご相談はこちら

画像14

考える力を育むノートはこちら
スペシャルプライスで販売中!

note差し込み①


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?