見出し画像

「〇〇への問いかけ」が隠れた才能を掘り起こす!今すぐに始められる方法

私のもとに
こんなご相談が届きました。

自分にはどんな才能があるのか
よくわかりません。
周りの友達が自分が得意なことを仕事にしているのを見ると
どうしても自分と比べてしまい、
焦ってしまいます。
今すぐ始められる才能の見つけ方はありますか?

そこで今回は
時間やお金をかけずにできる
「才能の見つけ方」
をご紹介します。

それは「自分への問いかけ」です。

なぜ、「自分への問いかけ」の大切なのか?
その答えと一緒に、
あなたの隠れた才能を掘り起こすポイントを解説しますね!


「自分への問いかけ」があなたの才能を掘り起こす


まず
私からみなさんに質問があります。

「これまで経験した仕事の中で何を得られましたか?」

少し時間をとって
考えてみてください!

・仕事を通して専門知識を得られた
・説得力のあるプレゼンテーションができるようになった
・計画的に行動できるようになった

この質問に対する答えの中に
あなたの才能が隠れているかもしれません。

どんな些細なことや
小さな変化でもいいの
リストアップしてみてください。

次に
得られたのものから
あなたの才能を探してみましょう。

・仕事を通して専門知識を得られた
→知識を吸収するのが得意なのかもしれない

・プレゼンテーションができるようになった
→人前で話すのが得意なのかもしれない

・計画的に行動できるようになった
→明確な目標に向けてコツコツ努力できる

いかがですか?
ちょっと言い換えるだけで、
自分が何が得意なのか?が見えて来ませんか?

「~かもしれない」でも大丈夫。

まずは「才能のカケラ」を見つけることが大事なんです。

その上で、
「才能のカケラ」を伸ばす方法を考えていきましょう!

「自分への問いかけ」は答え合わせを忘れずに!


今度は

・積極的に才能を使っていこう
・さらに伸ばしていこう

と意識してみましょう。

たとえば、

・プレゼンテーションが上手だと褒められる
人前で話すのが得意だ

と気づいたなら
人前で話す機会や
プレゼンをする機会を増やしましょう。

才能は、
使わなかれば磨かれていきません。

「これが才能かも」と思ったら
どんどん使う機会を作ってみてください。

もし使う中で
「なんかちょっと違うかも…?」となった場合は、
もしかすると別の才能が隠れている可能性があります。

例えば、
人前で話すのが得意だから
プレゼンテーションができるのではなく、
実は…

・吸収した知識をわかりやすく伝える才能
・見やすくわかりやすいスライドのデザインが得意
・相手の表情を見て話すことが得意

など
別の才能が発揮されていないか
考えてみましょう。

まとめ


今回は
あなたの才能が見つかるかもしれない
「自分への問いかけ」を紹介しました。

自分への問いかけは
スキマ時間を使ってサクッと始められます。

今回は
「仕事の経験から何を得られた?」
を例に挙げて説明しました。

ほかにも

・自分が時間を忘れて集中してしまうことは?
・今まで人に褒めてもらったことは?
・子どものころに得意だったことは?

など
いろいろ問いかけてみましょう。

あなたの才能をみつけたら
才能を使う、伸ばすことを意識しましょう。

才能を活かす経験を重ねていくと
あなたの才能に磨きがかかって
誰にも負けない強みになるかもしれません。

もしも
才能だと思ったことに違和感があったら
別の才能が隠れていないか?
自分に問いかけてみましょう。

「自分への問いかけ」は
今までの経験を振り返るだけで
自分の才能・得意なことに気づけます。

お昼休み・通勤時間・眠る前の時間など
ちょっとした時間で始められますよ。

スマホのメモアプリなどに記録すると
経験や思考を整理できて
より効率よく進められるのでおすすめです。

あなたのなかに眠っている才能を見つけましょう。

あなたのフェーズを上げるために、
このnoteを利用していただければ
とってもうれしく思います。

読んでくださったあなたに感謝を。
山下真輝でした🌙

アクシスアドバイザーが運営する無料コミュニティ
【縁リッチ】今日から、みんなうまくいく!新しい「じぶん」応援コミュニティ
がスタートしました!
まずは公式ラインからご登録くださいね。


🔷Facebook🔷Twitter🔷公式ライン🔷



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?