見出し画像

beatmania IIDX INFINITAS

PCでプレイできる音ゲーのbeatmaniaIIDXです。
おもむろにやってみたいと思ったので環境を揃えてみました。
まともにプレイできる環境を整えるのに多少手間が掛かったため
ここに事の顛末を書き残しておきます。

最初に私のPCのスペックをば

CPU = i7-3770K
メモリ = 32G
OS = Win7 64bit
グラボ = GTX680
オーディオIF = UA-4FX
モニタ = ProLite G2773HS

6年ほど前の当時のハイスペックPCである。
最近のゲームでもサクサク動く優秀なPCです。
とりあえずスペック自体は必要十分と思われる。
私は9年ほど前までPS2のbeatmania IIDXのヘビープレイヤーだったため
PS2のアケコンを所有しています。

画像1

これをゲームパッドコンバーター JC-PS101UBK を使い
PCに繋ぎ、プレイしてみたところ
反応に遅延があり、まともにゲームがプレイできませんでした。
どれくらいおかしいかというと
判定の位置を-4に設定して丁度良いくらいの状態でした。
リズムゲームとして致命的だしプレイしていて気持ちが悪い。
どうにかならないかと
こちらのブログ記事を参考にさせてもらいました。

こちらの記事を参考に

・グラボの設定
"レンダリング前最大フレーム"を1に変更
"垂直同期"をオンに変更

(10/5/20追記
 垂直同期をオンでゲームを配信すると微ラグが発生する度に
 BGMが譜面とずれていく現象が発生するため
 垂直同期をオンから適応に変更したところ
 ズレが発生しなくなりました)

・JoyAdapterの設定
"ボタンのポーリング間隔"を1msに指定

を設定したところ
遅延反応も-1くらいまで解消されました。
しかしまだそれだけ反応に遅延があるということ。
このどうにもならない遅延の原因は
ゲームパッドコンバーター JC-PS101UBK でした。

キーボードでプレイすると遅延がなかったことと
公式コントローラーだとストレスないという友人の台詞から
この事実に気がつくことができました。
というわけで私は
DAOコンのPHOENIXWANというものを購入しました。

これを使ってゲームをプレイしたところ遅延を感じなくなりました
ようやくまともにゲームができますね、よかったよかった。
このコントローラー、とにかくスクラッチの手触りが素晴らしいです。
恐らくゲーセン以上に正確に皿を拾うことができるでしょう。
しかし鍵盤はカスタムで一番軽い構成にしたのですが
常にへたっていて気持ち悪い感触になってしまいました。
50gくらいの構成にした方がよかったのかもしれません
参考になればいいなと思います。

最後までお読みいただきありがとうございます。

※2020/01/14 追記
モバイルの弐寺が出た後に
ツイッターでPHOENIXWANをスマホに繋いでプレイしてる動画が
あったため
好奇心から試しに繋いでみたところ、なんと故障しました。
説明書に記載の無い箇所にUSBを繋げると基盤が故障するようです!
絶対に繋がないようにしましょう^q^

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?