義務的な好きはいらない。


一年半付き合っている遠距離恋愛の彼。

寝る前は必ず、「すきだよ」と
言ってくれるけど、
何が好きかもイチャイチャしてるわけ
でもなんでもないのに、
義務的な「すきだよ」は
いらないんです、。。

義務的に言われるぐらいなら私は
言われない方がいいと思う。
なかったらまた言ってよって
言うんでしょって思われるかもしれないけど、
ほんとに好きって思った時に行って欲しい。
好きって言われるたびに
私が好きかわからなくなります。
デートの約束もない、2ヶ月会ってない、
イチャイチャしてくれるわけじゃない。
甘えたそうな雰囲気だしても
スルーするじゃん、

今の私のどこが好きですか、?
会ってる時は別人になる。
会ってる時と離れてる時じゃ
そりゃ態度が違うかもしれない、
でも遠距離に置いてこんな離れてて
会えないのに、冷めた態度なくせに、
夜だけ好きだよって言ってくる、
どこが好きなの、、?

遠距離の時間は無駄なのか、
私が今1人で頑張ってるのは
今の頑張りがいつか2人で過ごすための糧に
なればいいなと思っているからだよ。
2人でいる時間は大切な時間。
でも遠距離は孤独で辛くてしんどい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?