見出し画像

ちゃんと寂しくなって、ちゃんと悲しくなって。

2021年の5月24日、母方の祖母のわんこ(クレア)が旅立ちました。4月だったかなと思ってTwitterを辿ったら5月で、まだ一年経っていなかったけれど、なんだか不意に思い出したので、今日はそのときのことを。

・・・

その前日、祖母から電話がありました。少し前からクレアの調子がずっと悪いと心配していた祖母。「明日どうしても出ないといけない仕事があって、代わりにクレアのそばにいるようにうちにみにきてくれないか」との相談でした。

行けないことは、ありませんでした。平日だけど、リモートワークなので、ちょっと無理すれば対応できたんです。

けれど私は、渋りました。「行けないことはないんだけど、でも……」って。

・・・

「だってあなた、リモートワークって、出社しなくていいんでしょ? どこでも仕事できるんだから、来れるわよね?」

「いや、それはそうなんだけど、でもね、オンラインのミーティングもいくつか入っているし……」

「クレアがかわいそうなのよ」

「どうしても、どうしようもないなら、行けないことはないけれど……」

「じゃあ、来てくれるのね」

「いや……」

「だけどクレアのために来たからって、仕事に支障をきたしちゃだめよ」

「いや、だから、行けないことはないけど、支障は大有りですよ」

「じゃあダメね」

「おばあちゃんこそ、その仕事休んだり人に代わってもらったりできないの?」

「なんとかしてみるわ」

「なんとかならなかったら、もう一回連絡ちょうだい」

・・・

面倒だったわけでは、ありません。クレアのことだって、好きだった。仕事だって、本気になればなんとかなりました。

だけど、私が行っちゃいけない気がした。

クレアは、私じゃなくて祖母と一緒にいたいと言っているような気がした。そして、明日いなくなるような気がした。だから、祖母がそばにいてあげないといけないと感じていました。

・・・

その翌日、クレアは祖母に看取られながら、息を引き取りました。

数日後、電話をかけてきた祖母。いつも通りスマホを耳から3センチ離さないと会話ができないような自分勝手に元気な調子で、仕事のことやら日頃の愚痴やらたわいもない話をしたあと、聞き逃してしまうほどに消え入りそうな声で、ポソリと呟きました。

「クレア、いなくなっちゃったよ。ちゃんと看取れたよ。ありがとね」

そのままこちらがことばを返す前に、電話は切れました。

その祖母の声を聞いて、「ああ、あのとき『わかった、行くね』と言わなくて、よかった。ちゃんとおばあちゃんが看取れて、よかった」と、寂しいよりも先に、ほっとしました。

祖母は、今は辛いかもしれないけれど、ちゃんと看取って、ちゃんと寂しくなって、ちゃんと悲しめているのだと。安心しました。

クレアをみにきてほしいと電話があったとき、こうなる予感がしていたのは、不思議な力なのかクレアの声なのか。そういうことって、あるものなんだなぁ、と思いました。

・・・

だけど、看取れなかった私は、いまだに本当にいないんだという実感が持てずにいます。祖母に会いに行ったときにクレアがいないことに、違和感を覚える。遊びに行けばパッと駆けてきて、なでろなでろと頭をスリスリしてくるような気がする。

当時はコロナが云々と言ってしばらく祖母に会えずにいたから、クレアに最後に会ったのはその半年以上前でした。

もっと、会えばよかった。なでろなでろと言われたときに、面倒くさがらずにメタメタにかわいがってなでまわせばよかった。そうして、星になったとき、もっとちゃんと寂しくなって悲しめばよかった。

そういう後悔が、なかなか消えきりません。

・・・

その後悔があるから、まだ読めずにいる本があります。『ウィスキー! さよなら、ニューヨーク』。

ずっと読みたいとは思っていて、そろそろ一年経つし読めるかなと、先日、中古を手に入れました。でも、人懐っこそうなウィスキーの顔の横に「さよなら」の文字があるを手に取って見ると「ああ、まだ読めないなぁ」と感じました。

そして読めない自分に、やっと私はクレアに会ってこなかったことを後悔しているのだと、気がついたんです。

いつか、ちゃんと読める日が、くるかな。くるといいな。

・・・

仕事や原稿なんて、遅れたって死にはしません。ちょっと大変になるくらい。

だけど、命あることは取り返せないから。「もう一回!」ができないから。心を注ぎきらなかった後悔は、尾を引くから。哀しみの淵まで、しっかり愛して、しっかり寂しくなって、しっかり悲しんで、そうして心を注いでほしい。

私も、ちゃんと寂しくなって、ちゃんと悲しめる人でありたい。そういう環境と状態を保っていきたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?