見出し画像

論文を読み始めた(麻雀のw)

ネット麻雀をやっている。別に不調というわけではない。
いろいろとプレイ方法を試した結果、個人的な結論みたいなものが出てそれを繰り返している。しかし、まだなにか見落としていることがあるのではないかと思っていろいろ情報を漁っているのだが、ついに昨日から論文を読み始めることにした。(自分で考えるより先人の肩に乗る方が早いからね)

例えば「麻雀 論文」と雑にグーグルで検索するとポツポツと出てくる。これをただ読んでいる。なにか1つでも上手くなるヒントがあったり見落としている考え方があれば儲けものだ。

そういえば、人間の身体に関する健康的なことも結局最後は論文頼りになる。書籍やyoutubeでざっくり調べてもまだ先があるような気がしてくるし、結局金儲けの手段として情報を提供している人は、初心者向けの話をたくさんする傾向があるから中級者が上級者になるためにはもっと深い話を聞く必要がある。ということで、専門的なこと=論文である。

おそらくだけど私が今対戦している層の麻雀プレイヤーで論文を読んでいる人はほとんどいないように感じる。他の人がやっていないことをやらないと差別化できないから勝つこともできない、だからこれは効果がありそうな気がする。とはいえ、結局麻雀で勝ちたいなら麻雀で勝つために全技術を覚える必要があることも過去の経験上わかってきた。例えば健康になりたいと思うなら筋トレをするだけではだめで、睡眠や食事に関しても知識を得る必要がある。「⭕⭕をするだけでオッケー」というような単純な話ではないのだ。麻雀でいうと「牌効率だけできれば勝てる」とか「先制リーチは強い」といったような話を聞いただけでは勝てない。配牌が悪くてしょうがないときの立ち回りや現在の点数状況と局数、他のプレイヤーへのアシストなど考えなければいけないことが盛り沢山だ。運ゲーであることは間違いないのだが、勝率を1%でもあげる方法がいくつも存在する。

ということで、結局うまくなるためには「穴を全部埋める」しかなく、ただ闇雲に遊んでいるだけでは上達しない。

とりあえずネットに落ちている麻雀の論文を全部読んでみたいと思う。

(暇つぶしとしてはちょうどいい)