見出し画像

手を合わせて貰えない事。

春休みが終わって、悲しい事に
人身事故が増えたように思う。
年代は比較的に若い。  

春休みが終わった途端に、雨に打たれて散った桜のように。
身を投げる人が増えたそうだ。 

私が3月まではよく使っていた路線が正にそのスポットにある。

私が住む周辺は踏切が一切なく、何個か前の記事で語った陸橋が数箇所あるくらいで、反対口に渡れるすべが少ない。

ホームドアも設置されていて、そういった事故は少ない様に思う。 

てことで調べた。

https://ameblo.jp/n-water-0120/entry-11993531148.html

大宮~川口までは"踏切が無い"のか。 なるほど。

だからこそ、問題の川口駅からその先。
踏切があって侵入が出来てしまったり。
ホームドアが無かったり。

人の乗り降りの多い駅、少ない駅。
色々あると思う。

そこで決心がついてしまって、身を投げる方が後を絶たない。


私達は、電車の遅延に舌打ちをして、恨み言を言うだけでいいのかな、と。
人身事故の時は、罵詈雑言が飛び交う。

死人の後始末なんかどうでもいいから生きてる奴を運べ。
そんな事を言う人までいる。死にたきゃ勝手に死ね、と。

確かに、人に迷惑を掛けてしまっている。
駅員さんや、乗客、遺族にも。

でも、それでも。


そうしなければいけない程に追い込まれた人に手を合わせるくらいの優しさが、世間にあれば。
きっとその人の命が終わる事はなかったんだろうなと思う。
だって、明日は我が身。
 

個人の意見です。
自殺を擁護する意図はありません。  

少しでも世間が暖かくなりますように。

支えてくれようとして頂ける事に深い感謝を。