見出し画像

おかねを使うセンスを磨け。失敗で磨いて、上手くなれ。

それにしてもヘタだな、と苦笑いしています。

おかねの使い方が、です。

プライベートの出費ではなく、経営している会社のほうです。

▼関連記事

迷い、決められず、決断を先送りした案件がいくつかあります。

たとえば、これまで作れなかったパンを作れる装置。装置メーカーにテストサンプルを送ってもらい、それでパンを焼いてみたら美味しくてびっくり。

プロのシェフに食べてもらいましたが、彼も驚いていました。

でもその装置、なかなかのお値段でして、迷ったのです。

もうちょっと様子を見ようか。決めるのはもうちょっと先でもいいんじゃないか。

様子ってなんだよ、と過去の自分にツッコミたい。あの装置、欲しいのは間違いないんだから。

しかし、ですよ。

あのときに決めて、それが本当に正解だったかどうかはわからないのです。

その装置を使いこなせるか、わからない。

使いこなしたとして、パンの売価がすごく高くなってしまって、ぜんぜん売れないかもしれない。

わからないことだらけ。

でも、選ばなきゃいけない。

選ばないのは「選ばない」ことを選んでいるだけ。そして、それはあまりいい選択肢ではないのです。

だったら、進んで選べ。「進撃の巨人」のテーマでもあります。

▼関連記事

おかねを使うセンスを磨きたいな。

センスって、生まれ持ったものじゃなくて、失敗を重ねて磨き上げていくもの。

今回の悪手で、ひと磨きしました。

この記事が参加している募集

仕事のコツ

with 日本経済新聞

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?