見出し画像

毎朝、書写。タスクリストをひたすら丁寧に手書きする。集中力を養う。

毎朝、必ずタスクリストを手書きしています。

万年筆で丁寧に書きます。25分で終える予定ですが、40分近くかかることもあります。

私は字が下手なので、書きにくい文字はiPhoneの漢字拡大アプリをお手本にします。

点や線の配置を確認し、できるだけその通りに紙に書き取るのです。

一心にペン先を紙の上で動かす。気持ちいいです。

書写をしているのだ、と気付きました。

書写には、集中力を養う効果があるそうです。

ひたすらに、今やるべきことに集中する。何をするにしたって大切です。

でも、我々の環境は、いつの間にかそれが困難になっています。頭の中はいつも騒音でうるさくないですか? すぐにやるべきことから気がそれてしまいませんか?

もちろん、原因はスマホです。

iPhoneを初めて手にしたときはイノベーションを感じましたが、結局それは我々の認知と時間とおかねを消費させる仕組みでした。

そこから抜け出すため、過去の遺物だと思っていた紙とペンに取り組んでいるのです。

この記事が参加している募集

#わたしの手帳術

1,843件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?