shinji

20歳|HSP||テニス歴5年|ソフトテニス歴3年|成績中学市大会優勝、高校市大会ダブ…

shinji

20歳|HSP||テニス歴5年|ソフトテニス歴3年|成績中学市大会優勝、高校市大会ダブルス4位、社会人ダブルス2位【Cクラス】購入してくれた方→テニスの悩みを「動画」にしてお渡しします!

マガジン

  • 0からわかる!テニス1年生の教科書

    テニスを初めてやる方の向けて書きました。5章に分けて書きました。自分の位置をあった記事から読み始めてみてください。

最近の記事

1人部活を経験して学んだこと。

こんにちは!雑草魂シンジです!今回は僕が1人部活を経験して学んだことについて話していきます! 1人部活は3ヶ月ほど経験しました。僕を含めて部員は2人いましたが、ある理由で1人で練習することになりました。そこで学んだことを1つ話していきます! ①1人で抱え込むのは良くない僕は小学生の頃から自分の本当の気持ちを人に表現するのが苦手でした。自分のやりたくない学校の係も周りの先生の視線を見て「やるしかないか」と思いながらやっていました。 これが原因で僕は嫌なことがあっても「やり

    • 自分の好きなことって最高。

      • 人に褒めれるって最高。褒められたら他のいい所も見つけて褒めてあげたらもっと最高!

        • 最後に決めるのは自分。

        1人部活を経験して学んだこと。

        • 自分の好きなことって最高。

        • 人に褒めれるって最高。褒められたら他のいい所も見つけて褒めてあげたらもっと最高!

        • 最後に決めるのは自分。

        マガジン

        • 0からわかる!テニス1年生の教科書
          0本
          ¥100

        記事

          再生

          【初心者向け】オススメのサーブの打ち方!!

          この打ち方はとてもオススメです!是非やってみて下さい!

          【初心者向け】オススメのサーブの打ち方!!

          再生

          「自分には関係ない」と何も興味を示さないのは良くない。関係ないというのはまず聞いて、知ってからでも遅くはない。「これは自分のプレースタイルではないから」と言って何も学ぼうとしないことの方がダメ。無知が一番怖い。

          「自分には関係ない」と何も興味を示さないのは良くない。関係ないというのはまず聞いて、知ってからでも遅くはない。「これは自分のプレースタイルではないから」と言って何も学ぼうとしないことの方がダメ。無知が一番怖い。

          <スポーツをするときに大切なこと> ・純粋にスポーツを楽しむこと ・駆け引きを楽しむ ・ハングリー精神を持つこと プロ選手も楽しいから続けてこれたと思う。最初の感情を忘れてはいけない。

          <スポーツをするときに大切なこと> ・純粋にスポーツを楽しむこと ・駆け引きを楽しむ ・ハングリー精神を持つこと プロ選手も楽しいから続けてこれたと思う。最初の感情を忘れてはいけない。

          第2章 知っておきたい!ショットのコツ!!

          ②バックハンドこんにちは!テニスバカのシンジです!今回はバックハンドを解説していきます!バックハンドは初心者の方がぶつかる壁の1つではないでしょうか?まず悩みを出していきます! こういう悩みがあると思います。こん悩みを解説するために僕が意識していることを3つ解説していきます。またちょっとしたコツを1つ紹介しますね! それでは行ってみましょう!!! ①当たりは厚く、しっかりボールを押す これはフォアハンドと同じです。ボールが真っ直ぐ跳ばずに、上に飛んでしまう人の打ち方とし

          第2章 知っておきたい!ショットのコツ!!

          とにかく色々な人と会話したい。また色々な人と出会いたい。これが今の自分の気持ち。でも自分にできることはテニスの発信。つまりテニスの発信を通して、色々な人と繋がるようになりたい。それができれば最高。

          とにかく色々な人と会話したい。また色々な人と出会いたい。これが今の自分の気持ち。でも自分にできることはテニスの発信。つまりテニスの発信を通して、色々な人と繋がるようになりたい。それができれば最高。

          やればできる。

          やればできる。

          第2章 知っておきたい!!!ショットのコツ

          ①フォアハンド②左手はロックする、ボールを掴む 「左手をどうすればいいかわからない」という人もいると思います。左手はフォアハンドを打つ上でとても大切になってきます。ここでは左手のコツを2つ解説していきます! 1つ目は「左手をロックする」です。これはボールがラケットに当たってから左手をなるべく動かさないことです。動かさないことで、体が早く開くのを防ぐことができるので、打点が自然と前になります。 振り遅れてしまう人、ボールを押すことができなく、肘をすぐに返してしまう人は、左

          第2章 知っておきたい!!!ショットのコツ

          今自分にできることは何なのかを知ることが一番大切。先を見過ぎて心配になって悩むのは意味がない。テニスも同じで明日の試合が不安で何もしないよりも、練習したり、イメトレしたりした方がいい。つまり今できることが何なのか知ることが大切。

          今自分にできることは何なのかを知ることが一番大切。先を見過ぎて心配になって悩むのは意味がない。テニスも同じで明日の試合が不安で何もしないよりも、練習したり、イメトレしたりした方がいい。つまり今できることが何なのか知ることが大切。

          人に何かを教える際に大切なのは、自分がしっかり理解していることと、できること。この2つができていないと説得力に欠けてしまう。この2つを満たした上でやっと人に足えることができる。「理解」「できる」を意識して人に教えましょう!

          人に何かを教える際に大切なのは、自分がしっかり理解していることと、できること。この2つができていないと説得力に欠けてしまう。この2つを満たした上でやっと人に足えることができる。「理解」「できる」を意識して人に教えましょう!

          自分を否定してはいけない。自分のやっていることはすごいこと。もっと自分を褒めて上がるべき。大丈夫。お前ならできる!

          自分を否定してはいけない。自分のやっていることはすごいこと。もっと自分を褒めて上がるべき。大丈夫。お前ならできる!

          第2章 知っておきたい!!!ショットのコツ

          第2章からテニスの全てのショットのコツを解説していこうと思います!それぞれのショットでも打ち方のコツがあります。いきなり自分で始めてみて、自分で見つけて行くのも楽しいと思います。 でも、何もない所からコツを見つけていくのは時間もかかりますし、参考にできるものがないので、つまづくと思います。今回はその最初のつまづきをなくすコツをそれぞれのショットで3つずつ解説していきます! それでは行ってみよう!!! ①フォアハンドまずフォアハンドの悩みからあげていきましょう! こんな

          第2章 知っておきたい!!!ショットのコツ

          第1章 始める前にやって欲しいこと

          こんにちは!テニスバカのシンジです。今回はテニスを始める前にやって欲しいことを話していこうと思います。ここまで「ラケットの持ち方」「準備するもの」などを話してきました。 ぼくが思うに、何かを始める際に決めておくべきことがあると思います。それは「目的」を決めることです。趣味で始めるにも「10回ラリーが続けられるようになりたい!」と目的が決まっていた方が、練習にも集中できます! また「草トーナメントで優勝したい」という目的があったら、テニスクラブに入ってより実践的な練習をする

          第1章 始める前にやって欲しいこと