見出し画像

人生は、体験量で幸せの感じ方が変わる😊

盛夫の朝の備忘録#830

おはようございます😊

朝は好きです😊

早寝早起きを習慣にする様になって3年程。
朝が大好きになりました😊

昔は、朝が苦手でした。

今は、早寝早起きをして、布団の中で投稿の原稿を書き、寝起きの状態から脳が段々動きだす感じが心地良く、あ〜今日も生きてる😊って感じで、私の1日が始まります。

生きてて良かった。
そう想える朝がとても好きです😊

昨日は、御船町のカルチャーセンターで、PTAのリーダー等研修会の舞台スタッフの仕事に行って来ました😊

内容は、あまり詳しくは書けませんが、子を想う親のPTA活動に関して、私の中で誤解が解けたので、良かったです😊

皆さんとても熱心に参加されて、熱意を感じました。

私は子育ての経験が無いので、マスコミ報道程度の事しか知りませんでしたが、本当に中で活躍されているPTA役員の皆様は、苦悩と熱意を持って、子供達の小さな夢を叶える為に、尽力しているのがヒシヒシと伝わりました。

舞台袖で、運営関係者の皆様と少し話しながら、その苦悩と熱意を感じました。

やっぱり。
何処の世界にもちゃんとされてる方々はいらっしゃって、一部の事件を切り取って報道してしまうマスコミ報道のやり方には、疑問を感じました。

マスコミ報道が全て悪い訳ではありませんが、今の報道の在り方には、やはり疑問を感じてしまいます。

とはいえ、今の私には今の報道を変える力はありませんので、今は私にやれる事を粛々と積み重ねて力を養っていくしかありません。

さて、3月は皆様のおかげで御依頼も沢山あり、また予定も沢山入っているので、本当に有難くて感謝の想いが溢れてきます。

皆様、本当にありがとうございます😊
心より感謝しております😊

「もりお屋」に屋号を変えて、何となく心機一転しても、やる事はさほど変わっていないので、ボチボチ自分のペースでやれて幸せです。

今週から、木製の製作物の作業にも取り掛かるので忙しくなりますが、無理せずやっていきます。

本音で正直に生きて、自分の想いと行動をこうして備忘録やグループページの投稿などで晒して、毎日生きていますが、自分の中では最早何でやっているかわかりせん😅

備忘録は、完全に習慣化してしまい、書く目的は自分の中で溶けて無くなり、書き始めた時期の私と今とでは、あまりにも私の状態が変わり果ててしまいました。

何でしょうかね。
シンプルに習慣化した状態。

でも、投稿のおかげさまで、皆さんとの関わりも繋がり続けているし、疎遠にもならず、御依頼の問い合わせも頻繁にあり、「もりお屋」の仕事に励む事が出来ています😊

「1日もりお利用権」や「もりお屋」として、皆さんのお困りの事のお手伝いと手助けで、やっていけるとは、最初は想いもしませんでした。

やってみたら、収入は少ないですが、何とか1年続けれたし、ご縁が繋がり続けて、私の世界が拡張し続けました😊

本当に皆様ありがとうございます😊

何でもやってみるもんだなぁ〜とシミジミ感じています。

やりたい事で止まらずに、やりたい事をやった事に変えていく、今の生き方が、本当に有難い事です。

これからはの夢は、家族として共に生きてくださるパートナーさんが現れるのを期待しています。

いつになる事やらですがね😅

また、熊本食材図鑑や地図メディアや千年の森なんかも、来年辺りから本格的にチーム創りに着手して始めていきます。

漸く私の中でもチーム創りをして、共に活動してくれる仲間を集めたいと想う様になりました。

今年一年は、まだ1人でやっていきますが、徐々に同じ想いを胸に秘めたチームの仲間を増やしていきたいなと想っています。

来年は、「もりお屋」から「TEAMもりお」になれれば面白いなと、1人で妄想してニヤニヤしてます😅

今は、1人で出来る事をコツコツと積み重ねて、今年の目標である「あらゆる精算」をやっていきます。

「TEAMもりお」は、それが終わったらの私個人の妄想の話なのでお許しください。

今の私にやれる事は、日頃の行いをコツコツと積み重ねて継続して、形にしていくだけです。

どんなに先の事を考えても、今は絵に描いた餅にしかならないのですが、絵に描いた餅を本物の餅に変えるには、日頃の行いの積み重ねと時間が必要です。

必要ですが、私の場合は、時間を計算しても無駄なので、時間の計算はしません。

いつだって、何処だって、アクシデントは起きます。

なので時間を計算しても、思い通りにはならないし、仮に思い通りになれば、ラッキーな感じで、私は捉えています。

目的達成出来るのは、結局は最後は「運」と「ご縁」です。

その「運」と「ご縁」を培うのは、日頃の行いの積み重ねだけです。

何に氣付いて、何を行い、何を継続して、何を積み重ねて生きているか?

それが結果的に「運」と「ご縁」に結び付いて、人生の彩りを変えてくれます。

私は、自分の人生を使って、人生実験を繰り広げていますが、今のところの私の答えは、「人生は、体験量で幸せの感じ方が変わる」です。

人は、想いで動いています。
そして、より多くの様々な想いが自分の中にある事で、人生の彩りが変わってきます。

だからこそ、想いの源泉である氣付きを得る為には、様々な体験が必要になり、体験を積み重ねて経験となり、経験から得られる発想が知恵となり、人生を豊かにしてくれます。

最後は、日頃の行いの積み重ねが、結果的に「運」と「ご縁」を引き寄せて、人生を切り拓いていきます。

なので、日頃の行い次第で人生の彩りは全く変わっていきます。

人生に正解も不正解もありませんが、人生の最後は死にます。

死ぬのがわかっていながら、人生の体験量を減らす事をしていると、死ぬ時に後悔すると想い、私は人生の舵を切りました。

だから、私はトライアンドエラーを繰り返しながら、人生実験をやっています。

やりたい事をやった事に変えて、やり続ける事で、知恵が生まれ、人生の彩りが私の中で豊かになっていきます。

それが時間の経過とともに積み重なり、結果的に「運」と「ご縁」に結び付いて、私の今を形成しています。

優位性や正当性の剣を振り翳して、不平不満を撒き散らしたところで、何も変わりません。

世の中を変えるのは、声なき声となる人々の生きる姿勢だと私は信じています。

ならば、先ずは私から生きる姿勢を変えたらどうなるか?

私は、それをやっています。

まだまだ配慮不足や氣配りが下手ですが、私になりにコツコツやっています。

5年後、10年後の私の姿。
そして100年後、1,000年後の子孫の時代に何を残すか。

まだまだ盛夫は実験中です😅

今日は、山都町の東竹原地区の山歩きに行ってきます😊

最後まで読んで頂きありがとうございました😊

皆さんとのご縁に感謝しております😊
御自愛ください😊
良き1日を😊

日日是好日😊
2024年3月10日(日)
弥生、啓蟄、蟄虫啓戸(すごもりむしとをひらく)
松合より😊

写真は、昨日のお昼休憩で寄った御船町の福永幸山堂御船ギャラリーの写真です😊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?