見出し画像

2021年年間メディア出演状況振り返り

2021年メディア出演状況の(個人的な)備忘録的振り返りです。


1/28、ヤプリのウェビナーに登壇しました。錚々たるメンバーです。「人口の5割が独身のソロ社会における構造変化」というテーマで、もはや家族とか相手の商売はソロ経済に飲み込まれるよって話をしました。

画像17


2/13、Schooで僕の「孤独学」の授業を行いました。

画像15


2/18発売の月刊サイゾー2021年3月号に、萱野教授との対談「ソロ社会化とコミュニティの変化~後編」が掲載されています。結婚して子孫を残すことも、未婚のままオタ活や何かしらの消費をすることで文化を残すことも、長い人類史の中ではたいした違いもないし、どっちが上か下かということではないよね、という話をしています。

画像16

画像14


4/28、週刊朝日の特集「究極の黙ソロ活」でインタビュー掲載されています。ソロ活経済の話もさることながら、最後の締めに僕の言葉が採用されています。

画像13


5/20、週刊ポストの特集「“妻だけは助けてくれる”その勘違いで、あなたは捨てられる」にてインタビューが掲載されています。妻唯一依存症の夫は離婚されるし、離婚されたそういう夫はかなりの確率で自殺が孤独死まっしぐらです、という話です。

画像12


6/1、日経DUALにインタビューされた記事が公開されました。夫婦の間で互いの義務違反をなじりあう関係は不幸です。それでたとえ相手が自分の思い通りになったとして、果たしてそれって幸せなんでしょうか?そういうことをお話しています。


6/5発売の月刊「潮」7月号に医師で作家の鎌田實さんと対談した記事が、掲載されています。これからは、いやおうなく「個人化する社会」へと向かう中で「他人と接続することでの自己の多人化が重要になる」という「接続するコミュニティ」の話をしていますが、自分の本質が自分の中にあるなんて幻想に囚われるから孤独が苦痛とか言い出すわけで、そういう話をしたら、鎌田さんから「それカズオ・イシグロの『クララとお日さま』でもテーマになっていることですね」と言われて嬉しかったです。

画像11


6/11、日経BP社の日経xwoman「ARIA」にインタビューされた記事が公開されました。「地元コミュニティの築き方」という6月特集のひとつとして取り上げていただきました。

画像10


7/26発売「レジャー産業8月号」の特集にてインタビューが掲載されています。特集の内容は、[アウトドア][ソロ][オンライン]領域におけるコロナ後の反転攻勢に向けたアプローチというテーマです。商業メディアで独身煽り文章を書くだけではなく、本業?のマーケターとしてもいろいろ仕事をしていますw

画像9


8/27は久しぶりにAbema Primeに出ました。少し前に書いてバズった「男余り現象」についてちょろっとだけお話しました。リモートVTR出演なので、ひろゆきさんとの絡みはなしでした。残念。

画像8


8/26の朝日新聞にインタビュー記事が掲載されています。長く支持されるドラマ「孤独のグルメ」が10年目を迎えるにあたり、ソロ外食について語っています。もう1年以上もコロナ禍においてソロ外食を訴え続けてきましたが、ようやく「孤独のグルメ」原作者の久住先生とご一緒することができて光栄です(対談ではありませんが…)。

画像7

朝日デジタルでも記事は読めます。


8/24発売の「SPA! 8月31日・9月7日合併号」にインタビュー掲載されました。「中年婚活のリアル」という特集です。記事はネットでも公開とれました。男女に限る話ではないですが「寂しいから結婚したい」といって結婚しても「結婚したからといって心の寂しさが解決するわけではない」のです。

画像4


9/20のアベプラにコメント出演しました。

画像4

コメントがかなり割愛されて紹介されてますが、不幸感って要はフォーカシングイリュージョンによる不幸なんです。「結婚したら幸福、金稼いだら幸福」とかいう状態依存の思考はたとえそれが達成されても永久に不幸。だって永久に今の自分を認められない奴ってことだから。

最近多いよね、男で「結婚したら幸せになれる」っていう奴。

幸福の感じ方は本来人それぞれでいいはずなのに、不幸な奴に限って一般的・標準的・多数的幸福と自分とを常に比較している。そうやっていつも誰かと比較してここが負けてるとか足りないとかばっか見てるんだから、そりゃあ心の中不幸の膿だらけになるよ。その膿が他者への攻撃性として現れる。そういう意識は必要だと思います。



10/17、こちらの日経電子版記事に最後締めのコメントを寄せました。

ただ、この記事やこの特集についてはいろいろと思うところがあったのでCOMEMOで記事化しています。


12/1のテレビ朝日「グッドモーニング」に人口減少・生涯未婚率の件でリモート出演しました。「グッドモーニング」は昨年「池上彰のニュース検定」に出た以来2回目でした。キャプチャは寝坊して撮り忘れました…

僕の出ていない部分は以下でご覧になれます。


12/15の日テレnews zeroで都道府県別生涯未婚l率について取り上げていただきました。有働さんに名前を紹介されて光栄です。

ツイッターでは、生涯未婚率そのものよりも、僕の肩書である「独身研究家家ってなんだよ?」が話題になっています

画像2


12/16のフジテレビ「めざまし8」に生涯未婚率の件で、ちょろっと出演しました。別収録だったのでできませんでしたが、古市さんがコメンテーターだったので本当は絡みたかったですね。

画像1


12/22、FNNプライムオンラインでインタビューされた記事が公開されました。ぼっちと揶揄された行動がソロ活という名前で広く受け入れられ気兼ねなく楽しめるようになりました。誰もが1人の時間は必要です。1人を怖がる人が孤独に苦しむのでしょう。

昨今、人とつながれば大丈夫とか、居場所さえあれば大丈夫とかいう対策を国がやっていますが、それは否定しないけど、それだけでは解決しない。人とつながっていても、居場所があっても、孤独に苦しんでしまう人がいるから。


12/31のBSテレ東の特番「思い込みリセット」に収録出演する予定です。下は12/2の事前収録の様子。

画像5


それと、収録はこれからですが、来年1月14日深夜放送のこちらの番組『石井亮次のゲキ論!「恋愛」緊急事態宣言』に出演します。

大久保佳代子さん、ハライチの岩井勇気さん、古川優奈(ゆうちゃみ)さんらと男女の恋愛事情を激論するらしいです。収録楽しみ!

画像6



連載は、東洋経済オンライン、プレジデントオンライン、ヤフーの3つとも好調です。 


書籍もすでに発売1年以上となりましたが、中野信子さんとの共著「一人で生きるが当たり前になる社会」はまだまだ売れています。


今年も頑張りました!

長年の会社勤めを辞めて、文筆家として独立しました。これからは、皆さまの支援が直接生活費になります。なにとぞサポートいただけると大変助かります。よろしくお願いします。