見出し画像

メタケードが930万ドルの資金調達を完了!上場まで残り2段階

ブロックチェーンゲームのプラットフォームであるメタケード(Metacade:MCADE)は、MCADEのプリセールでの第5段階まで完了し930万ドルの資金を調達したと発表した。取引所上場まで残り2段階である。
 
MCADEのプリセールは全7段階あり、第5段階では0.0155ドルでトークンを販売した。なお、第6段階では0.017ドル、第7段階では0.020ドルで販売する予定である。全段階完了後、ビットマート(Bitmart)やユニスワップ(Uniswap)などの暗号通貨取引所で上場する予定である。
 
なお、メタケードは先日、 MEXCとも提携した。
https://www.wikibit.jp/dailynews-20230227-01/
 
メタケードは、イーサリアム・ブロックチェーン上に構築された世界初のコミュニティ主導の P2E( play to earn、プレイして稼ぐ)アーケードゲームである。数多くのゲームと従来までのP2Eの報酬システムにはないユニークな報酬システムにより、プレイヤーにはたくさん稼げると期待されている。
 
メタケードは、他のプレイヤーとの交流、アルファの共有、大会なども、P2Eのためのコミュニティ・ハブを構築している。MCADEはメタケードのエコシステムの燃料であり、プラットフォーム上での全ての取引に使用できる。プレイヤーはタスク、PvP(プレイヤー同士の対戦)でトークンを獲得できる。その他、プレイヤー同士の情報交換、ゲームのレビュー、イベントなどプラットフォームへの貢献に応じてトークンを獲得できる。
 
メタケードCEOラッセル・ベネット(Russell Bennett)氏は、「MCADEのプリセールスタートを昨日のことのように感じますが、終わりが近づいています。メタケードは次の段階に向けて準備を進めています。多くの投資家やプレイヤーに参加してもらえ、感激しています。全ては順調で、常に最新情報を配信していきます」と述べた。
 
なお、メタケードは暗号通貨監査・セキュリティ企業CertiKから認可を受けている。
CertiK:https://www.wikibit.com/ja/tk/6122142418202.html
 
免責事項
暗号通貨は価格変動が激しく、トレードの際は自身の投資経験、目標、財務状況、リスクを取る能力等について十分検討する必要があります。
本記事はあくまでも情報提供を目的としており、投資を推奨するものではありません。
また、本記事を参考して投資した結果被った損失について、弊社は一切の責任を負いかねます。
WikiBitとは?
弊社が提供しているWikiBitは、暗号通貨取引所・トークンの信頼性に関する情報を収集・公開している第三者プラットフォームです。
登録されている暗号通貨取引所・トークンの数は、全世界で1万件を超えています。
 
真相公開」のページでは、実際に詐欺に遭ってしまったトレーダーからの被害報告が日々投稿されています。また、WikiBitでは暗号通貨に関連するニュースや、相場情報までトレードに役立つ有益な情報を日々発信しています。
 
初めて暗号通貨(仮想通貨)取引所を利用する際は、入金前にWikiBitのアプリで、取引所の安全性や評判を確認することを強く推奨しています。
 
https://cutt.ly/WikiBitApp
コンテンツは全て無料で閲覧できます。
ぜひ上記のリンクからWikibitアプリをダウンロードして、取引所の情報をチェックしてみてください。
 
 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?