立川は寒い

忙しかった、せわしなかった……。
大病を経験した有名人女性のインタビューが続いている。先日、原千晶さんの話をたっぷり聞いたあと、原稿提出まで1週間は余裕があるだろうと期待していたのだが、担当者から恐る恐るの連絡があった。あしたのひるまでに……。おい、おい、もっと早く言ってよ~!
月に一度の立川でのドクター取材の予定もあったので、はやめにまとめていたからよかったけれど。大した文章量ではないものの、恥ずかしくない原稿を渡すにはそれなりの緊張が続くのだ。
立川での取材の時には、たいてい息子のところに泊まる。作りすぎて冷凍していたおかず類を、この時とばかり運ぶ。今回も、いくつものタッパで膨らんだリュックを背負って、バスに乗った。息子はいつもそっけない。おいしいともマズイとも言わず、残り物を平らげるだけ。ま、いいか……。
「ビールにする? ウイスキー? 日本酒もあるよ」
ただ、取材を終えて戻った私に、大切な頂き物の酒類を振る舞ってくれるのは有り難い。特に飲み交わすわけではない。とっておきのハイボールを作ってくれた息子は、アトリエに下りて絵を描き続けるし、私はごちゃごちゃの部屋の片隅で、ねこと一緒にデロンギを抱え込む。
立川は、狛江よりもうんと寒い。



いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集